教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、インテリア用品卸の会社で、正社員の試用期間中(職種は配達、試用期間は9月30日まで)ですが、一昨日、午後の配達にお…

私は、インテリア用品卸の会社で、正社員の試用期間中(職種は配達、試用期間は9月30日まで)ですが、一昨日、午後の配達において、ミスをしてしまいました。具体的には、配達件数が多く、(大阪市内、鶴見区1件、城東区3件、都島区1件、旭区1件、北区1件、福島区1件、西淀川区1件、淀川区1件、吹田市1件、箕面市1件、兵庫県伊丹市1件、ちなみに、会社は、東大阪市に有ります。)また、伝票をよく見ていなかった為、荷物の量も多いのに、初め、軽自動車に何とか無理矢理積み込もうとして、やはり駄目だった為、ハイエースに積み替えるという、初歩的なミスをしてしまい、積み込みに、1時間半位かかってしまいました。(結果的に出発は3時前になりました。) その後、出発してからも、積み忘れが有った為、一度会社に戻り、また、西淀川区の1件は、マンションの8階の部屋(内装工事の現場)まで、エレベーターを使って、荷物が多い為3往復し、納品に30分位はかかってしまいました。その為、納品を終了して、会社に戻って来ると、午後11時位になってしまい、仕方が無いので、本来は、支店長の許可が要るところを、特別に、たまたま残っていた社員の方の許可を貰い、そのまま、社有車で帰宅しました。 実際は、ミスをしなければ、配達をもっと早く終えて、何とか、電車で、帰宅する事が出来た筈でした。 以上の事を火曜日(月曜日が祝日の為)に支店長さんに報告しなければいけませんが、ちょうど、10月から正社員にすると言われたばかりでしたので、このミスによって、取り消されたりしないだろうか?解雇されないだろうか?という不安も有ります。 ですので、皆様にお聞きしたいのですが、今回のミスについて、支店長さんにはどの様に報告をすれば良いのでしょうか?(もちろん、かなり怒られるのは覚悟の上です。) 御意見、アドバイス等を至急どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

255閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    毎日お仕事お疲れ様です。 苦労し、努力している様子が伝わってきます。 ミスをしたとのことですが、試用期間中であるのですから会社としても想定内のことではないのでしょうか。 また納品が終了しているのですから、お客様には迷惑がかかってないようなので会社への実害は無いと見受けられます。 荷積み作業のミス、帰社時間が遅い等は社内的な問題ですのでマイナスの影響はそれほどないと感じます。試用期間中ですし。 私もいま試用期間を終え正社員になったばかりなので、貴殿の気持ちが少しわかります!!偉そうですみません。 営業職で入社しましたが、貴殿と同じように配達業務が多くまた件数が多いため時間に追われ危険な運転をしております。 貴殿も必死で配達していることでしょう。気持ちがわかります!! 支店長さんへの伝え方としては ①今回の事態について、事実をありのまま、短くわかりやすく伝える ②具体的な改善案を提示(これも短くわかりやすく) ③元気よく謝罪 「申し訳ありませんでしたーーー」 たったこの1件のミス(ミスというほど大げさではないですし)で解雇されることはまずないでしょう。 私もこれまで何度もミスしました。 その度に上記のパターンで誠意をもって報告しました。 自分の中ではこれ以外ないのかなと思っています。 頑張ってください。

  • 正直に報告する事です。 貴方が逆の立場(雇用側)だったらどうでしょう。 ミスを隠蔽する社員。 信用出来ますか? 元気良く誠意を持って謝罪される人の方が気持ち良いです。 ただ単純ミスを連発する人も問題です。 ミスは付き物だと思いますが、低減する努力をしてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる