教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で社員旅行があります。 何故か役員でもなんでもない役員の奥様が数名行かれます。 全員ではないです。 お金は社員…

会社で社員旅行があります。 何故か役員でもなんでもない役員の奥様が数名行かれます。 全員ではないです。 お金は社員積立金と会社から幾らか出して貰います。 役員奥様の旅費はどれくらい出して貰うべきでしょうか?

補足

今回幹事をしているのでお金の話をしますが 「帰ってから自分が決める」と言って全額払うとは言ってくれません。 実はボーナスが例年より少なく、その分を旅行費用に当てているようです。 余計に社員以外の人には全額払って貰いたいです。 会社は株式ですが小さい会社で内輪だけの総会しかしません。 社員積立金についての監査もきちんとしていません。

続きを読む

214閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こういった慣例でもあるのでしょうか?公私混同も甚だしいですね。 会社の費用としては適用できませんから、全額実費ですね。

  • 厳しくいえば、奥様方は積み立てはしていないし、会社の従業員でも無いので、会社からの旅費は充当できません。 したがって、役員と奥様は一人として扱います。奥様の文は役員の個人のお金で連れて行けばよろしい。 ということで、答えは、0円です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる