解決済み
会社役員について。 経営者が息子の代に代わった場合、親の代で役員だった人を変更(役員から外す)するのは普通の事ですか? 息子の親族(妻や子供)に役員を変更するのは自然の流れでしょうか?
小規模の会社なので、役員の仕事も簡単な物です。 私の妻でも充分に引き継げる仕事内容なのですが、母が自分を役員から外すなと言います。 父から引き継いだ後、早々に役員を変更するのがあまりにも不自然だと実行できないので相談させて頂きました。
812閲覧
あなたがこの会社を引き継ぐ息子さんなのですね 株主構成はいかがなっていますか? 役員の新任は株主総会の決議事項でありそこで承認がいることはご存知だと思いますが。 私も、いろいろの方にこのようなケース(代替わり)をお聞きしたことがありますが 先代さんが死亡等の場合を除き、先代さんを含め役員を入れ替えるってことはあまりありません すなわち、あなたのところの場合は親族間の役員ですから、何も慌てて解任(はずす)必要があるかってことです 特に、今回は「お母様」ですよね お母様にとっては、代替わりしたら「もういらないよ」って言われているようなものですから淋しいでしょうね わたしなら、現在の役員に追加で奥様を入れますね ただ、お子様が、そんなに早く役員いしなくてはならない理由は何かあるんでしょうかね そして、お父様、お母様は役員として登記上は残しておきます お給料は払わなくてはならない等の問題もあるでしょうが、今まで会社を大きくしてくれてるわけですから、こずかい程度はお渡しになったほうがいいと思いますが 登記上の役員ですから、外部にはそんなにどうこう言うことはないと思いますが、あまりにも「代替わりしたから」ということで、早急に親を役員から外すのは、場合によっては、「悪口のネタ」にされることはあると思いますが
会社によります 大規模な会社であれば派閥的にまとめて変更となるケースはあります しかし、普通の中小企業だとそういうことは起こらないです 中小企業では個人の能力ってのが結構影響をするので長く役員を務めている人達の能力ってのはかけがえのない会社の財産となっていたりします 安易に変える会社ってのも確かにあるのですが 周囲の会社からは馬鹿にされるような変更が多いです あの人がいるから会社の大きな部分が支えられてるのにそれを辞めさせるなんて馬鹿な社長だって言われるような会社あるんですよ そういう人でなければ普通は一気にまとめて役員を変えるなんてことはしません 少しずつ代変わりしていくので徐々に育ってきた人を役員にしていきます
ある程度はあると思います。 しかし、社長になった息子さんの妻・子どもをすぐ役員にと言うのは、あまりしないと思いますがね。 親がそのまま役員として残ることは自然だと思いますが。 今は役員数も以前のように7名(?)とかいらないし。 無理に名前を挙げる必要ないんですから。
普通だと思います。 感情論はさておき、上場していないオーナー企業(ですよね?)において、 経営者は役員を含めた人事権のトップになるわけですから。 一般的には親(元経営者)との関係がよっぽど悪くない限り そこまではしないでしょうが…。
< 質問に関する求人 >
会社役員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る