教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で仕事の量の増加により、残業を余儀なくされました(数十分)しかし、残業代は支

会社で仕事の量の増加により、残業を余儀なくされました(数十分)しかし、残業代は支会社で仕事の量の増加により、残業を余儀なくされました(数十分) しかし、残業代は支払われません。 会社側の理由は、頑張れば残業せず定時に終わるからだそうです。 しかし、どうあっても終われないんですが(途中で帰る従業員がいるし) 会社側は何を考えてるんですか?

続きを読む

1,600閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

     残業したものがバカを見るような会社でしたら、質問者さんも定時に帰れば良いのでは? 状況的に難しいかも知れませんが。  それで解雇などの不当な処分を受ければ、労働局の企画課へ行って、「あっせん手続き」。 裁判所での「民事保全手続き」もお忘れなく。  ただ、数十分の残業を率先してやることにより、将来的に評価されて、職長などになれるかも知れませんね。  もしその可能性がないもしくは、状況的に有り得ないなら、無理にサービス残業をすることはないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる