教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方と都会の給与の差は意外と大きいのでしょうか?

地方と都会の給与の差は意外と大きいのでしょうか?地方の人の給与(入社時)が15万から、ボーナスなしとかざらのようですが、(大手の企業とかは違うと思いますが)、 そんな給与で暮らしていけるんですか??

171閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    企業の本社がない支店経済都市の仙台は、田舎だぞ。

    ID非表示さん

  • 私は沖縄出身で、今は神奈川へ上京してますが やっぱりかなりちがいます(°д°) 彼氏が沖縄で就職してた時期も、賞与は3万程度でしたが、もらえないとこのほうが多いので、その金額でもありがたかったです。 また、アルバイトでは最低賃金のとこも多く、大人のアルバイトでも時給700円台が多いです(´;Д;`) 正直、神奈川へ上京してきてその金額の求人はみたことがないので、やっぱり差はかなりありますね。 また仕事の種類、求人もかぎられてるので正社員になれるとこも少ないです。 沖縄は物価もやすいわけじゃないので、やっぱり近所付き合いや、身内の助けがないと厳しいのも事実です。 でも、都会ほど遊ぶ場もすくないし、沖縄だと四季に分けて服装の変化がそこまでないし、私がいた島では電車などの交通費はないし、そこでは地方のほうがお金を使わない部分もあると思います(´∀`*)

    続きを読む
  • 物価の差も意外と大きいですからね。 (賃貸アパート・マンションなどの家賃を比較すると判りやすいです)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる