教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働契約書

労働契約書今の会社に転職して半年ほどになります。 ハローワークで求人を見つけて応募して入った会社なのですが、 入社の際労働契約書を交わしていません。 なんでも「早期退職者が多いので」とのこと。 給与や休暇についての説明はありましたが、 一方的に書類を渡されただけでサインなどはしていません。 また、本来世帯主には付くはずの住宅手当が貰えません。 既婚の男性のみらしいです。 でも就業規則にはそんなこと書いていないし・・・。 こういうのって労働基準監督署に相談すれば解決してもらえるんでしょうか? 解決できたとしても相談したのは私だとバレてしまいますか?

続きを読む

12,821閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、契約のことですが労働契約を交わしていない=即違法というわけにはならないかと思います。 先日聞いた話ですが極論で言えば、契約書というのは「なにかあったときに必要」というもので、極論交わしていないから契約が無効になる、というものでもないそうです。最近は派遣社員さんも雇用契約書ではなく通知書で済ます企業が多いです。社印の押してあるものですから法的に有効です。もし質問者様が口頭で聞いた待遇や書類と明らかに違っていれば問題ですが、そうでない場合は違法ではないとの事です。 住宅手当については、ついてもつかなくてもいいものです。社員が気持ちよく働くためにつけるものですからつかない企業もあります。もし質問者様が「就業規則には世帯主には住宅手当がつくはずなのに既婚者のみというのはおかしい」と会社に言っても「じゃあ就業規則にそう付け加えよう」となってしまうかもしれません。 ただもし質問者様が転職を決めた理由が住宅手当がつく、であった場合現在の待遇は質問者様にとって不利ですよね?その場合まず上司や先輩に相談してみてはいかがでしょう?「入社時住宅手当がつく、て聞いたのにつかないから大変なんです!」て。会社の規模はわかりませんが、大きな会社の場合いきなり総務に行くより周りの人に相談するほうがいいと思います。誰も取り合ってくれないようなら、総務へ。総務も取り合ってくれないようなら別の機関へ、がいいのではないでしょうか。 労働基準監督署へ相談してもまずは相談に乗るだけですぐに動いてはくれないと思います。社会的に問題のある相談から動くと思います。例えば偽装請負などですね。また会社の風習などで「住宅手当あり(しかし既婚者のみ)」の場合は労働基準監督署が動いた場合でも、「絶対手当てつけなさい!」ではなく「就業規則を正しく書き直しなさい」になるかと思います。 まずは会社の周りの人や区や市の「労働に関する相談所」などに相談されてみるのがいいのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働契約書なんて交わす方が珍しいと思いますが。 口頭や採用の通知で契約は成立していますし。 〉一方的に書類を渡されただけでサインなどはしていません。 法律的には、会社が労働条件明示書を渡せばそれで済みます。 〉本来世帯主には付くはずの住宅手当が貰えません。 既婚の男性のみらしいです。 でも就業規則にはそんなこと書いていないし・・・。 「世帯主」だということを会社に届けていないとか? 〉こういうのって労働基準監督署に相談すれば解決してもらえるんでしょうか? 解決できたとしても相談したのは私だとバレてしまいますか? 労基署が指導に入るのは、該当者が他に多くいるようなときです。 そうでなければ、あなた個人の問題として、あなた対会社の紛争になります。 相談するなら、労基署より、労働局の均等室の方が適当でしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる