解決済み
退職日と有休消化について。 退職日願いを出して退職日が8月15日に確定しました。今の時点で有休が20日ほど残っていますが、引継ぎがある為退職日までに有休は使えそうにないです。ここで質問なんですが 使われなくなった有休は8月15日で消化されるのか 有休は必ず全て使わなくてはいけないのか 転職活動の際、退職日から何日以降勤務可能と書くべきか… 初めての退職の為、わからないことだらけで、どなたか助けてください。
743閲覧
退職日と同時に有休の残数は消滅しますので8/16から新しい職場で勤務できます。 引き継ぎなどで有休が退職日までに消化出来ない場合、消滅するだけです。 退職日までに有給休暇を消化しなくてはならないという法律はありません。
ご質問の回答ですが、 有休は、権利ですが、その会社を退職したら 使わなかった分は消滅します。 質問者様の場合、8/15を過ぎると消滅します。 しかし、在籍している間は有休取得を主張できます。 また、転職活動では、8/16より勤務可能ということになります。 普通は、退職日を決める時点で 上司と「○日間有休を取って、最終日だけ出勤する」 という話し合いがされると思うのですが…。 退職希望日が8/15なのであれば、 質問者様が退職を切り出すのは数ヶ月前ですよね? 退職日の交渉などが長引いても1ヶ月、 6月~7月頭には退職日が決定しているはずです。 それで、残っている有休を全消化は無理としても、 話し合いで、例えば「7月末まで出勤とし、8月から 有休消化に入って下さい。最終日のみ出勤して下さい。」 と決定されます。 私の場合は、有休消化の日までずいぶん長い日数が あったことと、引き継ぎがあっさり終わってしまったこともあり 有休40日程度をすべて消化しきりました(笑) もう辞める会社だし!と相当割り切っていないと できませんけどね~。 8/15退職と決定してしまったのであれば、 それ以降有休を消化するのは無理ですね。 退職願を出したのであれば、 人事の方でもう動き出しているでしょう。 駄目もとで有休消化の件を上司に話してみては? 退職日を8月末に変更し、有休を消化する、 しか手はないような気がします。 最も、質問者様がそこまでする気力があるかによりますが。 もう辞める会社ですし、ある程度割り切りも必要です。 交渉頑張って下さい!
有給の消化義務はないため、数日分は無駄になると思います。 勤務可能日は9/1以降がいいと思います。 内定が出てからも、会社への提出物準備が必要ですし、区切り的にもちょうどいいです。
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る