教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業内のグラフィックデザイナーとして、勤務し半年。 最近行った業務で、心が折れる出来事があり精神的に参ってます。 3…

企業内のグラフィックデザイナーとして、勤務し半年。 最近行った業務で、心が折れる出来事があり精神的に参ってます。 30ページの冊子制作。 入稿当日まで掲載内容が揃わず作業してた事もあり私の方でもミスはありました。 連絡ミスもありその後、印刷会社のミス、印刷後に記事の追加。 焦って行い、自分で確認する時間すらない状態も、深く反省しております。 この業務に関わっている部署の担当の方々に謝罪。 ただ、記載内容に関して揃わない事はこちらか何度も早めにお願いしたいという事は伝えましたが、その担当者の方々は忙しいという理由で全く動いてくれませんでした。 入社半年とはいえ、記載内容が当日まで揃わなかった事、追加に関してもどうなっているのですかとは言えませんが、その事に謝罪までいかなくても何か一言あってもいいのではと思ってしまいます。 作ったのは私、だから全ての責任は私が背負うべきと言わせようとする部署の方。私がミスした件は、刷り直しする事もなかったです。 今まで楽しく仕事をしていたのに、この件があってから心がズタズタにされた気分です。 ミスをしないように今後どうするべきか考え、直属の上司には今後作業の仕方を改善し、業務につきますとはお話はしましたが、きっと信頼はなくしたと… 信頼を取り戻すよう努力し、作業方法も改めてました。 それを見て頂けてるかは分かりませんが、やれる事はやっています。 外回りをしている部署の方々には一日中パソコンに向かい楽な事をしている、仕事内容も理解されにくいという事もひしひしと感じています。 私が入社した時にいた先輩は、みなやってる仕事が理解されない、苦労が伝わないという理由から退社されて行ってので今回の事で、先輩の気持ちを実感しました。 反省する面はして、改善も心がけておりますが私は今度どうしていけば信頼を取り戻す事が出来るでしょうか? 考えれば考えるほど、向いてなかったのか?と思う事しか出来ずネガティブな事ばかり 仕事は好きで、今度もずっとやっていきたいと思っていますがこのまま信用と取り戻す事が出来なければ年末の契約更新もどうなるんだろと 元々、webデザイン業界に憧れ23歳から仕事の合間をぬって学校通い転職、グラフィックデザイナーとして勤務していますが、これからwebデザインの業務も開始出来る環境に整えて頂きました。 ミスをなくて、業務をこなして行く事で信用は取り戻せますでしょうか?

続きを読む

1,237閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 先に回答だけしておくと、 ミスをしないで、業務をこなしていれば信用は回復します。 ただし、相手が挽回させてやろうという意思が少しでもある場合です。 今回の件は、印刷業界などでは良くある話ですね。 商業印刷物っていうのは、エンドユーザが企業ですから、 私達がやっている仕事が、どういう工程を通って、どのくらい時間が かかって、どういうリスクがあって…などなどは、関係ないこと なんです。 成果物だけが、実績っていうことになりますから、 頼まれた私達は、途中のプロセスより、仕上がった最終納品物 だけが良ければ、それで良いっていうことになります。 ただし、めちゃくちゃやってれば、制作費がかさむなど、 原価だって跳ね上がることになるので利益がとれなくなります(笑) ゆえに、ベテランは、原価をグッと押えながらもスムーズな 進行ができます。 質問者さんのように、グラフィックデザイナーと言えども、 仕事は多岐に渡っていますよね。 ほかの回答者さんがいっているように、デレクターもやるし、 プロデュース、コーディネーター、場合によっては カメラマン、ライターなんかも兼務しちゃう人もたくさんいますね。 最低でも、ディレクションとコーディネーションは、兼ねちゃったり するので、今回の事件は、それでおこったこととなります。 私が思うに、ここに書かれたミスがどうこうと言うより、 入社3ヶ月という、まだまだ仕事を覚えている段階で、 上司や先輩などが、ほっておいたのかがわかりません。 また、逆になんで、お客様から入稿が遅れて、やばいと 思ったあたりで、質問者さんも上司に相談とかしてないんでしょうか? ここから、すべて始まってますね。 遅れていることは、やもうえないんですが、遅れたものを どうするのかの判断にミスがあった。そして、ここの場面での リスクを想像できなかったところに、原因があります。 はっきり言っておきますが、このあたりのことが、しっかりわかってないと、 また同じことをやります。 要するに、そういう判断が必要なシーン(場面)かどうか、察知できない 人は、何十年たっても同じようなミスをします。 (印刷関連業でもう30年超やってますが、本当にそうなんですよ。) だから、今回の件をしっかり分析して、相手のせいとかにせずに、 自分の行動そのものを見つめなおしてください。 参考になれば幸いです。これからの仕事も頑張ってくださいね。

  • 担当者であって組織で発行するものであれば、最終チェックは一人で行うものではないと思いますよ。 その為に部(課)員がいて、管理者(部課長)がいるのだと思いますけどね。 ミスは確認で防げます。 担当者のチェックは当然で責任でもありますが、念には念を、どこの職場でも何の資料でも、作成したものの最終チェックは人を入替えて確認するなり注意を払いますし、読み合わせも必要不可欠で担当者たった一人で出来ることでもありません。 体制もあると思いますよ。 といっても結果が悪ければ担当の責任以外ありませんから、自ら最良な方法を見出して予防を心掛けるよりありません。 協力がほしいのであれば、都度お願いするよりないですよ。 ミス予防の努力をしていた方が責任感が伝わり、信頼もあつくなりますよ。 ですが、人間機械じゃありませんので、時にやらかして当たり前ですよ。 まだ半年ですし、あなた自身の信用をなくすまではいかないと思いますが、本人はそれくらいの意識でいた方が次に繋がりいいのかもしれません。 ミス発覚時の対応対処が一番肝心でありますし、再発させない努力しかないですよ。 どうぞ気を入替えて前向きに。

    続きを読む
  • 指示された内容だけそつなくこなすだけならただの作業員。 デザイナーを自負するのならディレクションは避けて通れない道です。 失敗も経験値として次回に活かしていくしかないのでは?

  • 精神が弱い上、あまりにも当たり前の発想しかできてないし、こんなんじゃ、仕事もきっと楽しめないし、早晩うつ病で退職ですね。 人間なんだからミスするのは当たり前、ミスをしたら反省し同様のミスをしないように心掛けるのも当たり前、外回りの人がアナタの仕事を理解できないのも当たり前、アナタが外回りの苦労がわからないのも当たり前、みんな当たり前のことです。 しかもイマは、たいした能力のない人は、昔と違って、ラインの単純作業はロボットの仕事ですから、どんどん仕事がなくなっているんですよ。 アナタの職種はクリエイティブかつ人間臭い仕事なので、よほど高等なAIでも出ない限り、人間の仕事。しばらくは安泰。そんな仕事についてるのに、この程度のことでめげてる場合じゃないです。 信用? そんなもん、失っちゃいません。ミスは誰でもあるんです。でも、挽回を考えるなら、迫力を身に付けるること。 社内では、「あいつの仕事だけは遅れたらアカン」とみんなに思われること。社外からは「あいつに頼まれたら、待たな仕方ない」と思われること。そう、原稿提出が遅れたら、印刷を待たせればいいんです。もちろん、謝り倒し、拝みたおし、感謝したおすのは言うまでもありません。 それらを実現するには、アナタの制作物がひたすら高いクオリティーを維持するだけでいいんです。 仕事の質が高ければ周囲は黙ります。陰口はあったも、仕事のできる人本人に、仕事ができない人が文句言えません。身の程知らずがせんなことをするかもですが、その時は周囲が守ってくれます。 すべきコトは、クオリティーの高い仕事。言われたことをこなす仕事ぶりじゃダメ。当たり前ではダメなんです。 一歩も二歩も先の仕事をして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる