教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Q配サービスって、軽貨急配が社名変更した企業ってことは、ネットで見る限りいい噂や実態を見ることはできませんが、何か変わっ…

Q配サービスって、軽貨急配が社名変更した企業ってことは、ネットで見る限りいい噂や実態を見ることはできませんが、何か変わった点があるのでしょうか?Q配サービスって、軽貨急配が社名変更した企業ってことは、ネットで見る限りいい噂や実態を見ることはできませんが、何か変わった点があるのでしょうか? それから、過去のやり方が今も残っていたりするのか、実際に仕事を定期的に提供してくれるのか、知りたいところです。 (HPを見るとへぇ~って思いますが、実際にはどうなんでしょうか?)

続きを読む

18,563閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人運送店が特定の運送会社から業務委託を請けずに、完全なフリーランスとして営業しついくのは難しい時代になりました。 脱サラなどで軽貨物事業に流れてくる人が年々増えるにつれ、各運送店にまわってくる仕事量が減ってきているのは間違いありません。 そういう意味では…バイク便事業がメインであるQ配サービスは、委託契約を結べば個人で企業へ営業して回らなくても、次々に仕事を手配してくれるので楽に思えるかも知れませんね。 以前のトラステックスのように車輌の販売で商売している訳ではなく、現在のBy-Qグループの荷主企業から預かった荷物を配達する委託なので、ご覧になったHPのとおり『定年なし・頑張り次第で収入アップetc』なのです。 過去に悪徳商法とも騒がれたあの形態はとっていませんので、ご自分で軽貨物車と初月の売上の入金日までの経費分(主にガソリン代)が用意できるのであれば、転職を考えても良いレベルの会社だと思います。 まあ同じような会社はたくさんありますから、もっと多くの加盟説明会などを受けてみた方がよいとは思いますが…。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる