教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急!退職について

大至急!退職について今勤めているお店(飲食店)で料理長をしています。3月にオープンしたのですが今月で既に資金繰りが難しいというありえない状態にあり仕入業者にも支払いを待ってくれと昨日社長が話をしていました。しかし彼は今日ゴルフに行っています・・各業者にはいままでの付き合いもあり迷惑をかけて申し訳ないと私からも謝罪をしていました。しかし当の社長は常識がないのか頭がおかしいのかゴルフに行っています。普通では考えられません。昨日の時点で支払いが滞り賃金の支払いも危ないと思い辞職の旨を伝えましたが後でゴルフの話を聞き非常に怒りがこみ上げてきます、こんなバカのために業者に頭を下げたのはなんだったのかと・・・つぎの就職先は以前から声がかかっていたところがあるので問題はないのですが引継ぎなどがあると思い6月まではいると話ししましたがゴルフの件で今月でやめようと思います。皆さんにお聞きしたいのは支払いができないと言っているにもかかわらずゴルフには行く社長は普通ですか?今月で私がやめた場合非常識でしょうか?法律的には問題ないのか?この3点です。本日の15時以降には直接怒りをぶつけようと思いますので回答よろしくお願いします

続きを読む

164閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お気持ち痛いほどわかります!! うちも同じです。 社長は税金の支払いもできてないのに、愛人連れて毎月海外旅行行ってます。 >支払いができないと言っているにもかかわらずゴルフには行く社長は普通ですか? →経営者の資格なしです。ムカつきます。 >今月で私がやめた場合非常識でしょうか? →会社が納得してれば問題ないですが。。。 >法律的には問題ないのか? →会社と個人の資産は別物なので、全く問題なし。 >本日の15時以降には直接怒りをぶつけようと思いますので回答よろしくお願いします 。 →ばっちり喧嘩して、「もう来なくていい!」と言わせればご希望通りすぐ辞めれます。 次で頑張りましょう!!!

  • 無期契約でしたら、退職の意思をどんな方法でも伝えているなら、その日から、2週間を経過することで解約成立となります。 店主の方から、何らかのアクションがあっても、慰留に合意が無ければ、そのまま退職に進みます。 怒りをぶつけても、何も解決しません。喧嘩になるだけで、不愉快がさらに増幅されるだけです。 淡々と、退職に向けての支度をされればよろしいだけです。 6月までは在職するというお話に、店主はどのような反応を示しましたか?貴方が居なくてもなんとかなるとお考えだから、ゴルフにお出かけです。 引継ぎなんて、お考えになるのは、僭越と言います。必要なら店主の方から頭を下げてくる問題です。必要と考えていないから、退職話が出てもゴルフに行かれたんでしょ? お辞めに為るのは、2週間後です。(民法627条1項)

    続きを読む
  • その様な社長を私も知っていますが、コメントする価値もありません。また、会社に特段の定めが無ければ民法の規定で退職を申し出た後2週間を経過すれば労働契約は消滅します。ですが、労使間で合意すれば即日退職もできます。質問者様の取引先への対応は、料理長(責任者)として自らの人間性に資する事ですから社長の言動がどうであれ間違っていないと思いますし、同様に社内の同僚・会社に対しても配慮される事をお勧めします。

  • まず、その社長についてはコメントするレベルではありません。 主様の解雇については、お怒りはごもっともですが、退職の意思は1ヶ月前・遅くとも14日前には伝えるべきとされています。 社長がどうなろうと知ったこっちゃないというのは同感ですが、残るスタッフには何の罪もないので、引き継ぎだけはされたほうがよろしいと思います。 その期間を考えると、やはり14日は残る必要があるのではないか?と思います。 koo79oo83さん

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる