教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で特許事務所か塾講師か

新卒で特許事務所か塾講師かお世話になります。 とある特許事務所に内定をもらい、来春から勤務する大学院生男です。 ここにきて、「新卒で特許事務所に就職して弁理士になるか」 「新卒で塾講師になるか」 のどちらかで迷っています。 人に物事を教えるのが大好きなので塾講師と迷っているのですが、専門性(バイオ)をいかすという点を考えると弁理士も魅力的です。 弁理士→資格学校の先生 というキャリアパスもありなのかとは思いますが、やはり子供に勉強を教えるのとは違う気もしますし・・。 いまいち質問がまとまらなくて申し訳ないですが、どなたか助言お願いします。

補足

やはり、特許事務所のほうがいいですよね・・・! 二つの仕事を、同時にできればいいのにって思います笑

続きを読む

663閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    弁理士です。 あなたの趣味嗜好抜きの話ですが、一般論でしたら、特許事務所でしょうね。 塾講師もカリスマ性があれば、将来大活躍できるでしょうが、芸人の世界のように、努力すれば必ず生徒に受けるとも言えませんからね。 その点、特許は専門性の積み重ねで努力が実りやすいですからね。 ところで、内定をもらっている上で専門性が活かせるとあるので大丈夫かと思いますが、バイオは余り仕事がなく、機械系や電気系をやることが多いですが、バイオの専門性が活かせる点は特許事務所に確認済ですか? 結構専攻を活かせず失望される新卒の方が多いので、バイオの知識を活かせる点を重視しているなら確認しておいた方がいいかもしれません。 もし、バイオ専門の事務所でしたら、失礼を。 ちなみに、もし可能なら、特許明細書を内製する企業知財部の方がつぶしは聞きます。 事務所とほぼ同じ仕事ができますし、あわないと思ったら異動で技術部門や技術企画へ移動する人もいます (そう簡単ではないですが)。 事務所だとなかなか知名度がないので、業界外の転職が難しいです。 質問の意図からリスクもある程度考慮して進路を決めたがっているように見えましたので、あえて書かせていただきました。 塾も特許事務所も離職率は高い業界ですから・・・。

  • その二択なら事務所ですが、最良なのは新卒でメーカーの開発、技術に入る、それから事務所か知財部へ移るという道ですね。

  • 特許事務所で働いてからでも塾講師にはなれますが、 塾講師から特許事務所に就職はできません。 気楽に考えてください。

  • 教師ならともかく、塾講師の待遇はよくありません まともなのは大手予備校の人気講師くらいじゃないでしょうか 私なら絶対特許事務所にいきます 特許事務所なんてなかなか入れないですよ 弁理士にやりがいを感じなかったら、塾講師になればいいと思います 弁理士→塾講師は可能ですが、逆はかなり厳しいと思います 士業というのはせっかく難関の資格試験に合格しても、経験がなければ話になりません 今の時代、弁護士の2割がフリーター並みの年収ってご存知ですか? 新卒で特許事務所に入って経験つめるなんて、すごいチャンスだと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる