教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有休消化について。 入社して3ヶ月の試用期間が過ぎた時点で有休が発生するのですが、入社4ヶ月で退職する人がいます。…

有休消化について。 入社して3ヶ月の試用期間が過ぎた時点で有休が発生するのですが、入社4ヶ月で退職する人がいます。 有休11日もらえるのですが、この人はたった4ヶ月の勤務でも、11日消化して良いのでしょうか? 1年間で11日なのに、4ヶ月しか働かない人が全て消化するのは腑に落ちないのですが… 詳しいかた、宜しくお願いします。

続きを読む

222閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法律は入社半年後に10日付与が最低ラインですから、 入社3ヶ月後に10日付与されるのは優遇されています。 優遇されている分には全くもってかまいません。 さて、退社時に4ヶ月しか勤務していないのに10日有給休暇を消化していいのかですが、 就業規則等で入社半年までに退職した場合は付与しないとか規定されていない限りは 問題ありません。 入社半年が過ぎれば いずれの会社でも最低ラインの10日を 消化するのは止められません。 また入社3ヶ月後から半年後までの消化の件も 就業規則等で規定されていない限りは 止められません。 ご参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる