教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在の職を続けるか、転職するか迷い中です。 私は現在26歳で、大学卒業後今の職場に就き今月で4年になります。 …

現在の職を続けるか、転職するか迷い中です。 私は現在26歳で、大学卒業後今の職場に就き今月で4年になります。 専門職をしていて、私自身特に人間関係も良好で仕事もさほど苦を感じません。 なぜ今こうして質問をしているのかというと、今日が給料日なのですが、嫁さんにいつもの通り明細を渡して中身を見た時に激怒されたからです。(いつも愚痴を言われてますが(^-^;)) 確かに少しばかり残業が多くて帰らない日もあるので我慢させてたと思いますが、どうもそれだけでなく、給料に問題があるみたいです。 中身はどうなのかと言いますと 出勤日数27日 休日出勤3日 総実働時間 331:00 残業が月/大体120~多い時は150時間程度 給料が総支給228410円(内、残業手当12000円) 控除額 36280円 手取19万程 ボーナスは2年目の夏迄は120万程ありましたが、それからは一切ありません。 毎朝家を3時に出て21時位に帰宅します。 嫁さんはもっといい仕事あるから探してみてと強く押すのですが、今の御時世上手く見つかりますでしょうか? 金銭的には困ってる訳でもなく、両働きで私の貯金も数千万程あり、自由に使っていいよと言ってあるので、特に問題無いと思うのですが、どうも私には嫁が寂しいから時間を作って欲しいとかそういうのでは無いので、なぜ転職を勧めるのか理由が分かりません。 もし私に抜けてしまっている部分が現状にあるとしたら、どこにあるのでしょうか? 両働きで二人供仕事人間?なので子供の予定も無いので、何に悩んでしまっているか私には理解出来ません。 とにかく転職しろとしか言いません。 嫁さんが抱えてるのを理解してあげたいのですが私には分かりません。 どなたかご助言下さいますか?

補足

因みに職場には車で2時間程かかります、交通費は全支給です、

続きを読む

411閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    転職するかどうかは別として その会社は労基法をなんと心得ているのでしょうか。 あまりにも酷すぎです。 残業代未払い、休日出勤手当未払い 残業単価もおかしいです。 女性は現実的ですから、 今お金に困っていないからでなく 正当に支払われて無いことに 納得いかないのではないでしょうか? しかも当の本人は気にもしていない。 職場の環境が良いとかは 働いている人にしか分かりませんから

  • 奥さんも仕事人間という事なので家計が云々ではなく 「貴方の能力、成果に見合った報酬を得られる会社にいてほしい」 という事が言いたいのでは?

    ID非表示さん

  • 単純に給料がどうとかでは無くて、働きすぎで身体が心配という訳。 残業が毎月120~なんて明らかに多いです。

    ID非表示さん

  • ボーナスあれば、どっこいですが、ない状態ならば、 専門職の技術派遣のほうが給与よいと思います。 ついでに、その残業量だったら、40万以上はゆくはずですから。 が、ボーナスに計算すると、どっこいでしょ? ただ安定感がないので、家庭のある男性だったら、派遣よりも そのまま正社員のほうが、将来に差がでるとは思うのですよね。 たとえば、日本が景気を取り戻したら、 またボーナスでるかもしれないし。 女性は、技術的な分野の場合、 なんだかんだいちゃもんつけられて、定年まで残れない企業も多いから、 正社員が必ずしもいいか?というと、ちょっと考えますね。 トータルで正社員はいいと思うのですよ。 でもはじめから定年までいれないとわかっているような業種の場合、 毎月の給与で、働いた分をしっかりもらっちゃったほうが得だと思うのね。 そのかわり、給与がよくなった分、使わないで貯金したほうがいいと思う。 突然、契約が終了し、退職を余儀なくされたりもするからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる