教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外食産業はブラックですか?

外食産業はブラックですか?こんばんは、就活中の大学4回生です。 先日某回転寿司チェーン(く〇寿司ではないです)から内定を頂きました。とても嬉しかったのですが、ネットの情報を見ると、外食はやめとほうがいいとかブラックだとかとたくさん載っていました。その企業自身の名前は載っていなかったのですが、やはり外食産業はきついと書いていました。また、外食産業に行く人は見下されるとまで書いていました。 実際はどうなんでしょうか?その会社自体の評判はむしろ良いほうです。これは私自身の考えなのですが、良い評価・実績をもらえるということは社員が気持ちよく働いていないとできないのではないか、と思います。 実際に働いている人にご意見をいただきたいです。よろしくお願いします!

補足

自分の認識が甘すぎることはわかっています。飲食はやっぱりダメっぽいですね・・・ できればメリットとデメリット両方教えてもらえると嬉しいです。

続きを読む

3,157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ブラック企業と言う言葉は定義が曖昧なのでハッキリと言えませんが、問題なのは企業側がどういう意図で採用しているのかです。 理想は 一度店舗へ配属され数年後、希望、適正を見極め他の部署へ配属される場合。 この場合は商品開発や広報、人事、などの本社勤務となり、いわゆるブラックな職場からは切り離されるでしょう。 そして店舗勤務は最初から店長候補として別採用している。 最悪なのは 実は最初から本社勤務は一流大学出身、それ以外は一生店舗勤務、と分けて採用している場合。 店舗勤務組には「頑張ればいずれ本社勤務もあるかもよー」と餌だけちらつかせておいて実は一生なれないとか。 嫌でやめたならまた採用すればいいや。 と言うパターン。 その会社のシステムがどうなのか、そして貴方自身が企業にとってどういう人材として採用されたのか?将来を担う人材か、使い捨てか? それよりは貴方自身がその会社の将来を担う気持ちがあるのかどうか? どうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • まずブラック企業を「労基法から少しでも逸脱していればブラック」と定義するなら外食はほぼ全てブラックといってもいいと思います。と同時に世の中に存在する会社の大部分がブラックと言えると思います。 で労基法からずれた上で人間として我慢できる程度か「こりゃ無理」となる程度かでいえば前者もたくさんあります。(後者も結構ありますけど) 質問者さんが働かれる会社がどうなのかはさて置き私が以前勤務していた会社は基本8時間労働、週休二日、連休有りでした。 まあ日曜とか繁忙期は時間伸びますし休日も減りますが、「その業界に入って初めてわかったこと」ではなく「客として外から見ていた時からわかってたこと」でした。 外食産業は合う、合わないの差が結構激しいと思います。行くところがなくて仕方なく外食に・・・という人にはなかなか厳しかったりします。 ですが企業研究とかして私はここに行きたいんだと活動して内定を得たのであれば客商売であったり飲食業であったりに興味関心があって行くのでしょうし多少体力的にきついことも覚悟の上で志望したのであればうまく合う可能性が高いですしそうなればこんな楽しい仕事はないと思えると思います。 外食産業はきつい。確かにそういう部分はあります。会社によってはひどいところも実際あります。 ですがネット上で言われる外食産業の悪印象は話を大きくしすぎです。ごくわずかな異常な会社の実態がまるで外食産業全体の実態であるかのように描かれています。 外食産業はキツイ。最初はたしかにそうです。ですが私はほかの業種で今働いていますがここも最初はきつかったです。 どんな会社も最初はきついです。そこをのりこえればあとはすっと楽になります。変な言い方ですが仕事を楽にやる方法が身に付きます。 外食産業、合うとこんなに楽しい仕事はないです。私は家庭の事も有り外食を離れましたが子供から手が離れたら戻りたいなあ・・とも思っています。 さてメリット・デメリットですか・・・ デメリットの最たるものは子供が出来たとき時間が合わないことですかね。世間の休日が稼ぎ時の商売ですから当然子供との時間がねえ・・・朝早いとか夜遅いのはどこの会社でも同じですが休日がずれるというのがネックです。 私もこれで離れました。夫婦ふたりのうちはどこ行ってもすいてるしむしろ快適なんですが子どもができて幼稚園だ学校だとなるとねえ・・・ これが最大の、というか唯一のデメリットであると思います。 私は飲食業と馬があったし労働条件も容認できるレベルだったんでほかにはデメリットらしいものが思いつかない・・・あ、太る。生活が不規則とかじゃなく(生活が不規則になるという意見を見かけますが不規則になるのではなく一般的な人とずれた時間帯で規則的になります。一般とずれてるにもかかわらず自分の時間に一般と同じようなことをしようと無理するから不規則になります。)味見だったり(これも大事な仕事)新商品導入の際の試作・試食だったりで結構食べたりします。 見下す云々は何らかの事情で人を見下すような人間は相手にしなけりゃいいですよ。 いますよね。職業で相手を見下す人、国籍で見下す人、肌の色で見下す人、学歴で見下す人、生まれた土地で見下す人。 こういうのを差別といいこういうことをする人間こそがその心根を見下されるべき人だと思います。 途中でも書きましたが飲食は合う合わないが大きく影響する仕事です。ですが合えばこれほど楽しい仕事はないと思える仕事です。 質問者さんにもぴったり合うといいですね。 合わないと思っても少し我慢してみましょう。何かしら楽しい点が見いだせますしそれが見いだせると合わないと思ったものが合うようになってきます。 私の飲食時代の上司が言っていました。合わないと思ったけど少し我慢してたらつの間にかこの仕事が好きになってたってね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 外食チェーンでバイトはしたことないですかね?基本的にサービス業は激務ですよ。 早番遅番あるし、バイトが休んだ日は休めないし。家にいても緊急時には電話かかってくるし、その割りには薄給なんです。

< 質問に関する求人 >

回転寿司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる