教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員のお給料

事務員のお給料 会社によって本と、さまざまだと思うんですが、大企業を覗いて事務員さんのお給料って大体最初は15万~18万前後とかじゃないですか。 で、10年後、20年後ってどのくらいになってるものなんですか?? 一般論でも経験でもいいので教えてください

続きを読む

4,887閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の妻の場合なのですが、静岡で建設会社の事務員として働いていました。 16年間働いたのですが、寿で退社する前の年の源泉徴収を見て、びっくりしました。 びっくりというのは、年収が多いのではなく、少なすぎる事に驚きました。 会社が親族経営で、女性を軽視する社風だったので、ほとんど昇給もなく、16年間をすごしてきたようなのですが、 年収は300万円にも満たない状態でした。 ボーナスも少なく、手取りの月収は13万円ぐらいだったのではないかと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 12万です。。。 昇給年1500円。それも四年てストップ・・・ 涙がチョチョギレマス。。。

  • 事務機器、OA機器、文具などを販売している会社の事務です。 家族経営の小さな会社で、昇給は年2回だったはずが、気がつけば4~5年前から 上がっていません。 あと少しで10年になりますが、保険など引かれるものばかりが増えていって 今では手取り12万です。もう少ししたら12万さえも切ります。 ボーナスは10万あるかないかです。 残業しても残業代出ないし、、、。ま、強要されてなく勝手にしているんですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる