教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険について質問をさせて頂きます。 (私は外国人ではないのですが、日本に来てまだ一年ほどなので読みづらい文章も有る…

雇用保険について質問をさせて頂きます。 (私は外国人ではないのですが、日本に来てまだ一年ほどなので読みづらい文章も有ると思いますがご了承願います。) 私は前に和菓子工場で2ヶ月ほど短期のアルバイトしていました。その後、キムチ工場でアルバイト始めましたが、思っていた仕事とは全く違っていて2日で辞めてしまいました。2つのアルバイトとも雇用保険に加入手続きをしました。それで雇用保険被保険者証が送られて来たのは和菓子工場だけです。その後、私は就職活動に励み正社員として会社に就職ができたのですが、履歴書の職歴は白紙、面接官にはまだ仕事はしたことは全く無いと言ってしまいました。もちろんこれから入社する会社も雇用保険に加入しなければならないのですが、前にアルバイトをしていた事が雇用保険の加入手続きでバレてしまうのかとても不安です。(雇用保険被保険者証は出さないつもりです) どうかお答えを聴きたのでお返事をよろしくお願い申し上げます。

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の手続きを担当している者です。 雇用保険の加入手続きをする時に職歴が無いはずなのに加入履歴がある人の場合、遠まわしに加入履歴があるようだが本人に確認できないかハローワークの人に聞かれます。 私が手続きした人の例では、どこかで働いていなかったか時期と会社名を本人に聞きました。 しかし、雇用保険被保険者番号を3個も持っている人もいましたしハローワークの担当者次第な感じもあります。 バレると思っておいた方が良いと思います。

  • 原則として昨今の個人情報保護法により原則的には雇用保険や厚生年金加入記録は本人以外には非公開になっているので分からないようになっている。あくまで原則で絶対バレ無いという意味じゃないからね。 雇用保険等の加入手続きを社会保険労務士事務所や又雇用保険加入等を複数一気に纏めて加入手続きをする会社の場合はハロワ担当者が一々一人の為に確認するケースは稀だよ。あくまで、絶対バレ無いという意味じゃないからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる