教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者の収入は?

医者の収入は?将来医者に成りたいと思っていますが、これから医者の収入が少なくなり、医者の生活も大変になると聞きましたが、本当なのでしょうか?教えて下さい。

4,525閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    知人に医者の知り合いが結構いますので、実際どれくらいの収入なのか教えます。 医者になって1年目~2年目→20万~50万程度(税込み)・・・病院によってまちまち。  3年目~5年目→30万~80万程度・・・病院によってまちまち。  10年目→1000万~1.200万程度  15年目→1.500万程度(これぐらいが勤務医の打ち止め)  15年目以上→1.500万~2.000万程度 支給額みれば一般の職業よりかなりよさそうですが、実際には...月300時間ぐらい働かされることもあるそうです。有名企業のサラリーマンや金融会社、銀行員の方が高収入みたいです。

    4人が参考になると回答しました

  • そんな心配より将来、医者になれるかどうかの心配を したほうが有意義だと思いますよ。

  • 勤務医なら、年収2000万円が上限でしょう。

  • 勤務医だと時間当たりの労働単価はそれ程高くはありません。 開業医なら自営業と同じですから・・・。 医者になりたい理由がどこにあるかですね。 カネが欲しいなら医者よりも他の仕事の方がいいと思います。 少なくとも医者になるだけの知識と学力があれば、他ではるかに大金を稼げますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる