教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金についての質問です。 平成20年4月に入社し、今年3月末に会社が変わった為、退職金が支給になるのですが、基本…

退職金についての質問です。 平成20年4月に入社し、今年3月末に会社が変わった為、退職金が支給になるのですが、基本給が13万程度だと、どの位の支給額になるのでしょうか? 会社で労働者退職金共済機構には加入していたようです。 会社からの通達では28万円程度、となっているのですが、少し調べてみたら、16万円以下の基本給だと毎月8.000円の掛け金となっていたので、その計算だと、年間96.000円の掛け金で、5年間で48万円程度の支給になると思うのですが…違うのでしょうか。 また退職金も課税されるのでしょうか? 申請書を提出してから、入金されるまでの期間のおおよその目安も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

332閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中退共の掛け金が8000円っていう通知をもらってるという意味ですか? 加入はいつからになってます?もしかしたら加入が3年しかたってないということはないでしょうか お給料の額で掛け金が変わるわけではないと思うので通知書を確認してください(従業員それぞれに通知書がきているはず) 退職金は、会社のほうで手続きしてくれて書類を添付すれば非課税(天引きされない)で入金されます そうじゃなければ自分で確定申告すれば非課税になると思います(金額的に非課税の範囲なので) 手続きしてから2~3週間ぐらいで振り込まれると思います(たしか、1ヶ月とかって案内に書いてあったけど私の場合はそれよりは早かったです)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる