解決済み
音大生です。性別は女です。進路の事で悩んでいます。今年音大に進学した者なのですが、正直このまま音楽の道に進んでいてもいいものかと悩んでいます。 そこで、大学を卒業したら企業への就職も考えています。 (もちろん、音楽の道も考えています。) 今一般職で一番考えているのが事務職を考えています。 ですが、音大卒だと正社員として雇ってもらえるのは難しいものだと思います。 なので大学に在学している内にPCや秘書検定、簿記の資格をとろうと思っています。 そして、新卒で就職できなかったら、一年間事務のバイトをして、事務経験を経てから正社員への道を探そうと思っています。 音大生の就職率が低い事は知っていますが、それは「高い学費を払っているのに結局一般企業に就職するのはもったいない。」と考えている人が多く就職活動はしない人が多いからだと聞きました。 実際の所どうなのでしょうか? また、こうした資格を持ったとしてももやはり就職は難しいものでしょうか。
1,200閲覧
芸術を志すんだよね? にもかかわらず、企業就職も考えるの? それって、全くベクトルが逆じゃない? >大学に在学している内にPCや秘書検定、簿記の資格をとろうと思っています。 何しに音大に行くんだろう? って思う。 単に、楽器のスキルあげたいってだけなら、専門学校とか音楽教室でよくない? >音大生の就職率が低い事は知っていますが、それは「高い学費を払っているのに結局一般企業に就職するのはもったいない。」と考えている人が多く就職活動はしない人が多いからだと聞きました。 違うよ。 冒頭言ったように、アートを志すこと自体が、ベクトルが真逆だからだよ。 >また、こうした資格を持ったとしてももやはり就職は難しいものでしょうか。 当然に、キミが思っている以上に難しいし、厳しい。 先の回答者の意見って、かなり楽観的過ぎて無責任だと思う。
私も音大に通っています 卒業した先輩を見ていると、専門学校に勤めている人や、一般企業に入る人、先生になる人、大学に務めるひと、保育士になる人 いろんな人がいます 正社員として雇ってもらえるか、もらえないかそれは、音大卒でも、普通の大学卒でも正社員に雇ってもらえるか、もらえないかは この時代わからないと思います また、いろんな資格を取るのはいいことだと思います 新卒で就職できないのは、今の時代どこの大学を卒業してもみんなが思っていることだと思います だったら、自分の楽器信じてできることを一生懸命やってみるのはどうですか?
目の前にお金落ちてたら、拾いますか?音楽が大金すぎて、素通りですね。
一般企業では大学は学問を研究する場と捉えており、自分の研究を通じて企業で仕事をする基礎的な能力を養うことを学生に期待しています。 もちろん学校の勉強だけでは足りなくて、それ以外の人間としての魅力、たとえば趣味としての芸術、スポーツに打ち込んだなどの経験やそれらから得たものも必要です。 それらは学問を研究するという最低限のことに付加価値として加わるものです。 音大生は4年間、楽器の練習などを中心にやりますよね? それは学問ではなくて、スポーツの練習と同じようなものです。 はっきり言って社会が求める大学生の最低限の資質を持っていない人が多いのです。 音大生は一般企業に就職するのはもったいないと考えて就職活動をしないのかもしれませんが、就職活動をしたところで、音大生を雇おうとする企業は少ないと思います。 そのあたりは資格を持っていても変わりません。 音大生の多くは「学問を研究する」という経験をしていないため、他の学部の学生とは非常に大きな隔たりがあります。 個人的には、音大は、4年間大好きな音楽だけに没頭する言い訳と時間を買う場所だと思っています。 20歳でバンドやってるフリーターは「そんな腕じゃプロになれないし、まじめに働いたら?」と言われますが、「私、音大生なんです」と言えば、がんばっているんだね、と思ってもらえますからね。 やってることはバンドフリーターとたいして変わらないんですが。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る