教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の契約更新の有無はいつ頃分かりますか? 現在派遣社員として働いています。

派遣の契約更新の有無はいつ頃分かりますか? 現在派遣社員として働いています。 今の契約は来月3月で切れてしまうのですが、その後今の契約が更新されるのか、別の職場を紹介されるのか、そのまま打ち切られるのか分かりません。 更新もしくは紹介してほしい旨はすでに伝えてあります。 自己都合で契約を更新しない場合は、最低1ヶ月前までに此方が派遣会社に伝えると思いますが、 更新かどうか等はいつ頃会社から伝えられるのでしょうか? 仮に更新されず、紹介もされなかった場合、4月から無職になってしまいます。 そうならない為に就活もしていますが、もし新しい職場が別に決まって、その後更新などの話が来た場合、断っても良いのでしょうか? もうすぐ1ヶ月を過ぎてしまうのですが……。 どうなるのか分かるまで就活は控えるべきですか?

続きを読む

34,234閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初めて更新を迎えるのでしょうか? 私の場合ですが、だいたい契約更新日の1ヶ月くらい前には派遣会社の営業担当から「更新できますが、どうしますか?」と連絡が入ります。更新したい旨を伝えると、そこから営業担当が派遣先との更新手続きをしてくれ、さらに1週間後くらいには派遣会社から書面で契約更新の手続き完了のお知らせがきます。(雇用条件等もそれに書いてあります) ですが、私の場合は3ヶ月更新でもう何度も更新していて、営業担当もずっと変わっていなくて特別更新しない理由もないため、派遣先が更新可ならそのまま私のほうも更新するものと捉えているようで・・・ 前回の更新の際には、更新日の2週間くらい前になっても連絡がなかったためこちらから「どうなっていますか?」と尋ねたところ「更新大丈夫ですよ。更新しますよね。書類、送りますね」という返事でびっくりしました。私のほうで何か変化があって更新しないと返事したら、この営業担当はどうするんだろう?と思って。 こんなふうに営業担当の怠慢ってこともありますので、不明な点は営業担当に直接はっきり聞くのが一番ですよ。

    7人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • おはようございます。 通常、契約更新の有無に関する意思確認はご質問者様が認識しているような契約を更新しない場合に最低1ヶ月前まで・・・と同タイミングで為されてその後に派遣会社が派遣先と調整に入ります。 したがって、今回は予めご質問者様の方から派遣会社に対して「更新をしたい」と態度を表明されていますので、特段ご本人への意思確認は省いて派遣会社は動くものと推察しますが、タイミングは大概1ヶ月前程度である事から、あとは担当者がどのように調整するかによります。 当然、調整が終了すれば担当者からご質問者様へその結果がお伝えされる筈ですが、中には自動更新のような形で何の連絡もしない所もありますので、その辺は是非派遣会社の担当者と詰めておく必要があると思いますよ。 まずはご質問者様自身の現状を素直に担当者へお話しする事が先決であり、就活はその段階で担当者へ申告した上で始められた方が後々あらゆるトラブルも起きにくいと判断致します。 決して就活を行うな・・・というわけではありませんが、今は派遣会社から雇用されている立場なのできちんと担当者へ状況報告をしつつ動くのがベストな選択かと存じます。 ご参考までm(__)m

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる