教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社は労基署から睨まれている(労働時間長すぎにより)ようで、ピリピリしている人事担当の部長が「

うちの会社は労基署から睨まれている(労働時間長すぎにより)ようで、ピリピリしている人事担当の部長が「うちの会社は労基署から睨まれている(労働時間長すぎにより)ようで、ピリピリしている人事担当の部長が「残業するな!働きたければタイムカードきってからにしてくれ!タイムカードきってからなら何時間働いてくれても良いから!」と事ある毎に叫んでいます。 しかし、この台詞は問題ではないでしょうか?実際カードきってから働いてるとこ労基署に見つかった方がまずいのではないかと。

続きを読む

478閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その通りですね・・・・・・・・・・・・・ その場合労働時間を規定内に収められる人員を確保すべきでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • その企業の名前、ここに思い切って書いちゃいましょう。 そうすれば、少しは反省するでしょう。

  • 私だったらその声を録音して労基署に垂れ込みます。 それくらいしないと本当の労働者の権利は守られず 奴隷と同じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる