教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収が落ちるのを分かって入社したのに、一年経ってやっぱり辞めたい

年収が落ちるのを分かって入社したのに、一年経ってやっぱり辞めたい事務職です。一昨年、転職しました。 面接の際は人事側から年収を提示してくれ、前職に比べて下がるがそれでも良いかとの確認も受け、了承して採用して頂きました。 (月給、賞与、ともに下がりました。) 慣れない仕事ながらも充実した日々を送っていましたが、一年経って昇給額を見てびっくり。 前職の4分の1以下でした。 ただでさえ年収が下がったのに、月給で計算したところ、あと10年働いても前職を辞めた時(勤続5年でした)の手取りに届かない事がわかり絶望しました。面接の際には昇給の説明はありませんでしたし、私も頭にありませんでした。年収額を示してくれた手前、こちらからそれ以上聞く事もできなかったと思います。 今では認識が甘かったと後悔しています。もう数字を書いてしまいますが、現在:手取り150,000円/月、昇給は1,000円/年です。賞与は1カ月/年。ちなみに都心です。 もうすぐ30代です。結婚の予定もないのですが、一人で生活して生きていくのに、手取り15万はきついです。今は実家ですが、いずれ1人暮らしをしなくてはいけないし、最低でも手取り200,000円は欲しいのに、それまであと50年も働かなくてはいけない計算です。 これだけの事を入社時に認識できておらず、しかも昇給の事がわかってからも誰にも昇給の事を確認することができず、ズルズルと2年勤めてしまいました。今更「やっぱり給料が少ないのは不安なので辞めます」という理由で辞めるとしたら、何と説明すればいいでしょうか。「昇給の事はわかった。でもあと一年何してきたの?」と思われても仕方ないでしょうか。 ずるずる勤めてきたのは自分の責任です。。辛口でも良いのでアドバイスお願いします。

続きを読む

901閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職経験者です。 退職する場合には別に本音の理由を伝える必要はないと思います。但しその会社に非常にお世話になったり感謝してたりとの個人的な思い入れがある場合には別ですが。 ちなみに昇給額は社内の職域(ランク)で変わるものではないでしょうか?知ってる会社では標準的な評価をされた場合に、高卒1年目のランクは1000円、大学院卒のランクは6000円と昇給額に差があります。 質問者様の中では働く上での給料の重要度が意外に高かったものと推測しますので、もし転職する場合には給料も重視されると良いと思います。

  • 質問者様 おつかれさまです。私も転職経験者です。 質問者様の場合は「転職」することがゴールとなっていて明確な「キャリアプラン」を描くことができていないことが原因なのではないかと推察いたします。私も同様なケースで転職を繰り返した時期があります。仕事に関して質問者様が譲れない部分、例えば「給与」なのか「やりがい」なのか「プライベート重視」なのかを見定めてから、次の転職に活かせればいいのではないでしょうか?まだお若いのですから、ここで自分をしっかり見つめなおして進むべき道を選んでも遅くはありません。 以上、参考になれば幸いに存じます。

    続きを読む
  • 事務職で昇給もして賞与も出るってすごいと思うんですが。 事務職は派遣や契約社員に置き換わってます。 非正規雇用は昇給も賞与もありませんから。 何事務ですか? 一般事務なら手取り15万なんて普通ですよ。

    続きを読む
  • その仕事に関係する有力な資格を取得はしないのですか? 今のままじゃ、どこへ行っても同じ気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる