教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給中の派遣と派遣の仕組みについて 似たような質問はあるのですがどうしても解らないのでお知恵を貸してく…

失業保険受給中の派遣と派遣の仕組みについて 似たような質問はあるのですがどうしても解らないのでお知恵を貸してください。 1月15日で待機期間が終わりまして明日説明会に参加し、最初の認定日が来月の6日なっています。 仕事を辞めたのは先月頭だったのですが必要書類が届いたのが年末で、年末年始を挟んだこともあり予想以上に認定日迄時間がかかる事になってしまいました。 月末の支払い等に間に合わない為、短期で派遣などで働こうと思っています。 ①週20時間、1日4時間以上働くと就業とみなされる事はわかっていますが、過ぎた場合はその日が受給対象にならないだけで、例えば1ヶ月だけ週4日1日7時間働いても働いていなかった日は受給対象ですか? ※週3くらいにはしたいのですが認定日迄とてもそれでは足りそうになくて… ②仮に①の例ようにたくさん働く事になり失業保険の受給資格を失ってしまう場合、待機期間終了~勤務開始日迄の分が第一回分に支払われるのでしょうか? それ以外に何か給付されるものはありますか?(再就職手当て?) ③派遣会社に申込みをしたのですが、月84時間?(電話だったので曖昧です)以上働けないと仕事を紹介出来ないみたいな事を言われたのですが、1ヶ月ないしそれより短期では仕事はもらえないのでしょうか…? ④素直に短期1日みたいなバイトを繰り返して時間日数を受給対象内に納めるべきか、いっそ派遣で長期フル勤務するべきでしょうか? 働く事は問題ないのですが本当にやりたい仕事で派遣を申込んだわけではないのと、ここまで待っていたのに失業保険を貰えないで終わるとなると生活的に本当に苦しいので悩んでいます。 長くなりましたが詳しい方、宜しくお願いします。

補足

修正…明日あるのは派遣の登録で説明会は22日でした。

続きを読む

274閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①1ヶ月間、週4日・1日7時間働いた場合、就職したものとしての扱いとなり、基本手当の給付対象にはなりません。 週3日以下且つ週20時間未満の場合には、給付対象となります(就労日は給付なし:繰り越し)。 ②待期期間終了~勤務開始日迄の分(認定日の前日迄)は、認定日に認定をされれば受給できます。 認定日以降に就職される場合には、就職開始日の前日までに、ハローワークに申し出てください(給付対象になります)。 ③派遣会社に因ります。派遣会社に拘らず、ネットなどで条件にあったもの(アルバイト等)を探せば良いだけです。 ④貴方の経済状況等が判らないので、アドバイスできません。自己の都合に合わせて決めてください。 ①~④、再就職手当の給付対象等は、22日の説明会でしおり(冊子)が渡されるので、しおり(冊子)をよく読んでください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる