教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣登録の解除の際の、これまで提示した個人情報について 昨日、派遣会社に登録をしてきました。 事前に変な会社ではない…

派遣登録の解除の際の、これまで提示した個人情報について 昨日、派遣会社に登録をしてきました。 事前に変な会社ではないかと調べていたつもりでしたが、事務所が何となく寂れていて、大丈夫なんだろうかと思い、もう一度しっかりその派遣会社について調べました。 すると、派遣社員に違法行為をさせ、捕まると派遣会社はそのような指示はしていないと嘘をつき、バイトにすべて責任を負わせる…等、すごく危ない会社だと判明しました。 すぐに辞めようと思うのですが、これまでに提示した個人情報が心配です。 派遣会社は登録シート、保険証のコピーを持っています。 もし辞めますといって、何だコイツ気に入らないな、と思われて悪用されたらと考えるととても怖いです。 だから直接事務所にいって、目の前でシュレッダー等で処理してもらおうかと考えているんですが、もしパソコンでデータ化されていたら、より印象が悪くなり、悪用される確率が上がるだけだと思うんです。 どうすればいいのでしょうか? 私の下調べが甘かったことが原因ですが、回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,574閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは(^-^) 派遣会社によってはシュレッダーで廃棄というところもあれば、質問者さんから返却してほしい胸を電話対応した担当者に伝えれば返却に応じてくれるところがあります。(長谷工ライフとドムは登録時に提出した履歴書、職務経歴書の返却を要請したら、応じてくれました。2社とも応募したい案件が少ないことや長谷工ライフの場合、登録時の対応が事務的かつ質問に上げ足を取る対応だったこともあり、抹消しました。) 登録の抹消はいつでもできます。同時に今後、電話またはメールでの連絡は不要とすることも伝えておきましょう。そうすることで過去に登録していた派遣会社からの連絡が来なくなります。 電話で「●月●日に登録した○○と申します。先日派遣登録をさせていただきましたが、担当者の対応が悪い事もあり、本日付で登録を抹消させていただきます。:」と一言伝えてください。そして担当者から住所、氏名、生年月日などの個人情報を提供、本人確認の後、登録抹消手続きに入ります。登録抹消手続きに関しては、電話ですぐに終わるところと個人情報削除申請書という書類が質問者さんあてに郵送され、必要事項を記入、捺印後、同封の返信用封筒で返送します。そして、後日、担当者から封書またはメールで登録抹消手続きが終わったことを通知する文書が届きます。 私も派遣の案件エントリーの前に募集もとの派遣会社があまりにもひどいなあと感じたら、その時点で応募はもちろん、登録は見送るようにしています。質問者さんの下調べが甘いということはありません。このようなところは少なからずあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 先のカテマスさんの回答は非常に丁寧で分かりやすい回答です。しかし、大変恐縮ながら、注意が必要です。 派遣会社に登録抹消の連絡をしても、多くの派遣会社は【やんわり】と対応するだけです。大手の派遣会社やコンプライアンスにうるさい派遣会社ではないと、登録抹消完了通知等、登録者に郵送してくる事などありません。多くの派遣会社は登録抹消依頼者スタッフの名前、住所、連絡先だけ聞き、『抹消しときますから~』と言い終了です。 そして実際、登録が抹消されているかどうかは分かりません。営業担当レベルで対応が止まってしまう事もあります。質問者さんの登録した派遣会社は、ただでさえブラック臭が漂う派遣会社の様ですので、登録抹消依頼スタッフの対応がいい加減になる可能性が高いと言えます。ましてや、シュレッダー処理に応じてくれるとも思えません。 また、質問者さんが懸念されている様に既に営業担当者レベルのPCではデータ化されている可能性も十分にあります。そのデータの消去を登録者が確認する事は事実上、不可能と言えます。ですので、その派遣会社に直接、出向く用意があるのであれば、会社(営業所?)の責任者を呼び出してもらい、丁寧に登録抹消を依頼した方が良いと思います。 その手の派遣会社の営業に『私の目の前で書類をシュレッダーにかけて下さい。』なんて言ったら、それこそ【何だコイツ】と思われると思います。下手に出て、出来れば登録抹消通知を発行してもらいましょう。登録者が派遣会社に気を遣うのは、おかしな話ではありますが、怪しい派遣会社とは丁寧に縁切りする方が無難です。 登録抹消完了通知が出せないと言われたら、関係書類の返却を求めるしかないですね。いい加減な派遣会社は、働いてくれるつもりがない登録スタッフに時間をさく事を好みません。とは言え、個人情報を悪用される事は、まずないと言えます。なぜなら、派遣会社にとって、スタッフの個人情報流失は派遣事業免許停止に繋がるからです。 色々と回答しましたが、電話連絡で心配であれば、直接、派遣会社に出向いて、登録シートと保険証コピーの返却を求め、出来れば登録抹消通知発行してもらいたいと依頼する事をお勧めします。どんなにブラックな派遣会社でも、派遣事業免許停止の恐れがある事をしないと思いますのでね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる