解決済み
転職に関して(客観的な意見希望) 社会人4年目の26歳女性です。 転職活動をし、1社から内定を頂きました。その後、現職へ退職の話をする前に、希望するような部署(仕事)へ異動する話があがり、悩んでおります。 どうしても現職への情が入ってしまうため、皆様の客観的な意見を伺いたく、質問いたしました。 よろしくお願い致します。 【転職活動の理由】 不規則な労働時間、また休みも取りにくく、自由な時間が少ない為、自身の可能性(趣味や習い事含め)を諦める事をしたくないと考え、活動する 【現職】 サービス業への人材派遣紹介業、人材コーディネーター、正社員(新卒採用1期生)、給与21万、ボーナスあり、月7公休(少ないと5回、年末年始も休めない場合も)人間関係は良好、上司の理解がある意見しやすい環境、中小企業 【異動予定】 人事部の新規立ち上げリーダー(人事部がなかったため、新卒採用・社員教育を中心に活動予定) 人材コーディネーターをしながら、新卒・中途採用に携わり、現職でやるならば人事のような事がしたいと考えてはいた。 土日休み、定時制になる予定 昇進は確定ではないですが、新卒採用からの初めての管理職候補になるかと… 【転職先】 通信系法人営業、契約社員(2年後より社員雇用試験可)、給与20万+インセンティブ、ボーナスなし、週休2日制、残業10時間未満、定時制、大手企業子会社 時間もしっかり決まっているので、結婚したりしても、働けそうと考えてます。 転職エージェントより紹介で、内定受託済み内定後の書類記載等はまだ) 私…未婚、彼氏あり、結婚予定は今のところ、なし(結婚願望あり)結婚後でも働きたい 【思っていること】 ①人事立ち上げ経験はなかなかできないのでは?キャリア的に良いのでは? ②現職で異動しても、定時制で帰れるのか?休みがとれるのか? ③同期・後輩の為になる仕事と思うし、私の他に該当社員がいない。今やらないと当分仕事環境が変わらない ④営業は未経験だが、父が営業職で興味はあるし、向いているという後押しもある ⑤どうしても契約社員という懸念材料がある ⑥仕事に関しての希望(将来ビジョン)は特にない(問題だと思っているが)プライベートでは挑戦したいことがある 以上です。 アドバイス含め、ご意見頂けると幸いです。
1,756閲覧
こんばんは。オーバー40派遣社員です。 パートから正社員まで、転職歴も多く、30代は管理職として過ごしていました。 もちろん夫も子供もいます。 また人材業界にも長くいました。(派遣ではありませんが・・・) そんな私の経験から・・・ ①人事立ち上げ経験はなかなかできないのでは?キャリア的に良いのでは? 確かに、部署を立ち上げるということは一つの経験にはなります。 ただそれを活かせる仕事がどれだけあるかというと・・・。 立ち上げ方法は各企業や部署によって全く異なります。 私は2回「部署立ち上げ」に関わりましたが、1回目の経験は全く役に立ちませんでした。 言葉の響きとしては「すごい」と思われがちですが、「では何が役に立ちましたか?」と聞かれると、私は何も答えられません。 立ち上げてから1年くらいは「ひっちゃかめっちゃか」の状態です。 中小企業では「新規立ち上げ」は良くあることですが、逆にすぐに部署が消える可能性も高いです。 せっかく立ち上げたけど「1年2年は組織として機能しない」からです。 大企業であればその辺のノウハウがあるのですが、中小の場合「こんなはずではなかった」ことになる可能性も大です。結果を出すのに年単位で待つことが出来ないからです。 そのあたりはいかがでしょう?企業として「新規部署」を立ち上げる力がありますか? その辺を見極めないと、「立ち上げただけ」に終わってしまう可能性が高いです。 ②現職で異動しても、定時制で帰れるのか?休みがとれるのか? こればかりは分かりません。会社も分からないと思います。 新規部署の立ち上げには「思いもよらないこと」がつきものです。 そこを誰がどのように対処するのか?がはっきりしないと質問者様が全てをかぶることになりかねません。 そこが「企業力」なのです。 新規部署立ち上げに慣れている企業・力のある企業はその辺を上手く回していける力があるのですね。 質問者様が一人で夜中まで対処に駆け回る、という可能性も十分あります。 あるいは平日はトラブル処理に追われ、日常業務を休日出勤してこなすということもあるかもしれません。 ③同期・後輩の為になる仕事と思うし、私の他に該当社員がいない。今やらないと当分仕事環境が変わらない この考え方で「つぶれる」女性をたくさん見てきました。(私もその一人ですが) 女性の場合、時に「他に適任者がいないから」という理由だけで管理職になることがあります。(もちろん優秀であることが前提ですが) もっと優秀な人がいても、「結婚してるから」「子供が小さいから」「残業ができないから」という「消去法」で管理職にされてしまった女性です。 私もそうでした。 明らかに適任の女性がいたのですが、その方はご家庭の事情でどうしても残業が出来ない方でした。 他に適任者(キャリアや年齢、ポジション的に)がおらず、私に白羽の矢が立ったようです。 「私以外いない」という考えはおやめになった方がいいと思います。 質問者様がいなくてもどうにでもなります。 それが会社です。 ④営業は未経験だが、父が営業職で興味はあるし、向いているという後押しもある 向き不向きはやってみないと分からないですし、他人がどう見るかよりも自分がどう感じるかのほうが重要です。 ⑤どうしても契約社員という懸念材料がある 会社に何を求めているのでしょう? 特にビジョンもなく、今の一番大切なことは定時帰宅とお休みなんですよね? でしたら契約社員でも問題はないと思いますが。 ⑥仕事に関しての希望(将来ビジョン)は特にない(問題だと思っているが)プライベートでは挑戦したいことがある 仕事で最優先したいのがお休みと残業なしであり、プライベートを優先したいとはっきりお考えならば、中小企業の正社員よりも大企業の契約社員の方が良いと思います。 私は大企業畑が長いです。 中小企業にも正社員として勤めたことがありますが、とても耐えられませんでした。 これでも「30年に一人の人材」「将来の会社を背負って立つ逸材」と当時は言われていたんですよ(苦笑) そんな言葉に踊らされて、仕事一筋になってしまった30代でした。 それを反省し、今は「休日」と「給与」のみにこだわって仕事をしています。(職種はいやですけどそこは妥協です) 私なら、営業職に転職します。 で合わないと思えば、すぐに次の転職活動を開始します。 質問者様が仕事優先と考えていないのであれば、また結婚を視野に入れているのであれば転職しても良いのではありませんか? 彼の転勤の有無、出産・・・質問者様の生活環境はこれから大きく変わることが予想されます。 今までとは違う業界・会社に入って視野を広げることも今後にとってプラスになると思います。 自身の過去を振り返って思うことを書いてみました。見当違いだったらごめんなさい。
どうなんでしょうね? 質問者さんの考えておられていますことに対しては、どなたも客観的な意見やアドバイス等は申せません、出来ませんね、 4年間のキャリア、職場の知識、人間的な成長等は社会人(現職、転職の判断は別)としての評価は一人前と自覚してください、就活生から見れば質問者さんは「憧れ」の存在ですね、 現職、異動先、転職は いずれにしても状況や組織は 刻々と変化します、また、質問者さんの受け取り方?もしくは、感じ方も変わると思います、現職、異動先での キャリアアップされるのがbetterかなとの印象です、 身構えず自然体で取り組んでください。
現職での貴方のこれまでの頑張りが花開こうとしていると思います。 新規部門の立ち上げリーダーなんて、誰でもなれるものではありません。 貴方が会社から、認められ、必要とされている証拠です。 これまでの経験を活かして、新部門で活路を見出だすことをお薦めします。 これまでの経験と地位をリセットしてしまうのは勿体無いです。 また貴方がご心配されるように、転職先での処遇と、仕事内容も気がかりです。ギャンブル性が高いと思います。
< 質問に関する求人 >
人材コーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る