教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給に関してのご相談です。 私は8月上旬に失業保険の申をした後定期的にハローワークに通い、三ヶ月後の11月…

失業保険受給に関してのご相談です。 私は8月上旬に失業保険の申をした後定期的にハローワークに通い、三ヶ月後の11月末の認定日から失業保険が受給される予定でした。 しかし週20時間までのアルバイトであれば認められるとの事で9月上旬から一日四時間のアルバイトをしていたのですが、実はそのアルバイトが就職に値するとの事で11月末にもらえる予定だった保険はもらえませんでした。 たしかにアルバイト先で有難い事に?とっても少ないお給料から失業保険分も数百円、毎月引かれています。私の中ではパートとしての勤務であり、正式な社員でもないのでこれが就職した事になってるというのが驚きでした・・・全く無知でお恥ずかしいのですが、ここでいう『就職』の線引きは何になるのでしょうか? 私は既に『就職』しているようですので、一端就活は辞めています。ただもともと長くても5か月という契約があり始めたバイトでしたので2月上旬で契約が切れます。 今の私の状況が『就職』となるのであれば、契約満了になる2月に『会社都合』で退職することになるため、その後すぐ失業保険が受給できるという事になるのでしょうか?その場合何日後くらいに最初の給付金がいただけるのでしょうか? また、もし1月中に就活をして順調に次の会社が決まった場合、早めに決まった時に頂ける祝い金のようなものが頂けるものなのでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

235閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職とされるのは週20時間以上です。 あなたの場合は週20時間ですから含まれてしまいます。未満でなければならなかったのです。19時間59分までです。 その場合は雇用保険の加入義務がありますから会社では雇用保険に加入したのです。 あなたは場合は契約社員ですから期間満了で辞めた場合は自己都合ですが給付制限3ヶ月はありませんから申請後1ヶ月くらいで受給できるはずです。 ただし5ヶ月では期間不足で受給資格がありませんので前職の期間と通算しなければなりません。 2社分の離職票があれば可能なはずですので職安に確認してみてください。 今の会社を辞めて再度就職した場合の再就職手当については職安に確認してください。ちょっと複雑ですから判断できません。 いずれにしても正月明けの確認ですね。それが一番確実です。

  • 先の方も仰ってますが、 20時間を含めて越えてしまうとアウトですよ。 ちなみに私も失業保険もらいながらバイト経験ありですが、 週に19時間45までとか、うまく調整して働いてました。 そして認定日には、きっちり報告する。 貰えるものはしっかり貰ってました(笑)

    続きを読む
  • 「雇用保険受給資格者のしおり」は読んでないのでしょうか? それとも「未満」と「以下」の区別がついていなかったのでしょうか? 〉ここでいう『就職』の線引きは何になるのでしょうか? ↓「失業認定申告書」の2ページ目にある「注意」の4.をお読みください。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_template_/_user_/_LEAF_/USER/129/htdocs/_res/doc/info_1_e4_01.pdf 〉契約満了になる2月に『会社都合』で退職することになるため、その後すぐ失業保険が受給できるという事になるのでしょうか? ・「期間満了」は「会社都合」ではありません。 ・あなたの受給資格は、前職の離職により生じたものですので、その離職による給付を受けることになります。 ※被保険者期間が5ヶ月以下では、新たな受給資格は生じません。 〉早めに決まった時に頂ける祝い金のようなもの 「しおり」を読んでないことが確定ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる