教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在失業保険を受給中なのです。アルバイトについてハローワークに聞いたところ、 ・週20時間未満 ・1日4時間未満の仕…

現在失業保険を受給中なのです。アルバイトについてハローワークに聞いたところ、 ・週20時間未満 ・1日4時間未満の仕事 ・(私の場合)1日の給与4500円までのバイト 上記3点を満たせば失業手当は全額支給されると。年末2日間のド短期アルバイト(20~30名程の急募)の面接に行ってきました(雇用先ではなくて聞いた事のないとある派遣会社です) 働く時間数の選択肢があるバイトだったので諸事情を話して一番短い3時間45分(時給1,000円なので1日3,750円)で申し込んだ所、どうしても人が足りないらしく、派遣会社の人より「調整するからフルの7時間30分でお願いしたい」と打診されました! 後々厄介な事になると嫌なので、とりあえず3時間45分でお願いしましたが。 で、面接後に喫煙所でタムってた連中の話を聞いてしまいました。話の内容からして彼らも失業保険貰ってる状態の様子。 話内容を簡単にまとめると、 こんな短期の仕事は当然雇用保険無し+所得税控除はない+日雇い扱いで9300円未満なので源泉徴収額も0円、労災もみんなまとめて入ってため個人名では登録してない=仕事中大怪我でもしない限りフルで働いて申告しなくても大丈夫とバリバリのどや顔でしたw 真面目にバイトするのがバカらしくなりそうですw そこで素朴な質問なのですが、このような短期の日雇いバイトで源泉徴収額が0の場合、労働者に源泉徴収票を出さない場合/会社とかやはり実際に有るんでしょうか?

続きを読む

5,638閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >源泉徴収額が0の場合、労働者に源泉徴収票を出さない場合 年収は複合で計算されます。 例えば、それ以外に他に貴方が仕事を持っていて、それも月に7万ぐらいだったとしましょう。 そうなると、全部で所得税の支払い対象になります。 出してもらおうと思えば出してくれますよ?会社が面倒くさがって嫌だと言わなければね、、。 源泉徴収票って、どういった収入で源泉でどれくらい払ってるか?、、だからそういう名称なだけで、収入の証明書みたいな部分もあります。 ちなみに、その連中は、普通に言えば詐欺による失業保険の不正取得になります。ばれたら全額返還ですよ。 まあ、そもそも、細かい申告せずに、知らない振りして誤魔化して脱税してる人だってわんさか居ます。 普通のサラリーマンは、会社と言う他人が給与管理して国に申告してるので滅多に査察など入りませんが、自営業者はよく入ったりします。 売り上げ変化させて税金ちょろまかしても、簡単にはわからないからですね。派手にずれるとおかしいとおもって調べに来ます。 よく、映画で蕎麦屋の割り箸調べたり、お客の数カウントして平均的な売り上げとの差異で調べたり、、。 話それましたが、短時間だからこそ、逆に滅多に調べないのでは?基本的に、個人の脱税など、会社の申告次第で変わる。 調べに来ても、あくまで会社側の脱税を調べるだけ。 個人がばれる時は、大きく儲けた時か所得税0円でも個人として報告するする場合だね。 宝くじ当たって豪遊したら、税務署が来た、、、、なんて話もあります。それようにちゃんと「宝くじの獲得証明書」というものがもらえるのです。 >真面目にバイトするのがバカらしくなりそうです 失業保険は、失業時にしかもらえないし、プラスの低賃金のバイトでのらりくらりするくらいなら、とっとと仕事決めた方が金銭的安定力はある。 それと、密告で失業保険の規定以上働いていたのがばれた、、、という話もあります。 返還はあくまで最悪の場合。負鬱は、余計に働いた分は、暫く支給がとまってしまう、、ということ。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社が手続きをしないとなると、個人ですることになります。 それは支払わなければならないのではなく、1年を通して得た所得に対しての妥当な税金を過払い過不足が還元される、追徴されるということです。 所得に対する税金は義務でありますが低所得者は申告した方が還元されることもあります。 源泉徴収額がゼロというのは、日雇いの場合、扶養家族がいたならばありえますが、単身の場合は、4,500円だと数十円ですが、所得税を仮払する事になっています。 以上は税金ですが、失業保険の認定についてのアルバイト等は週20時間未満月14日未満だと認識しています。 これを越えると就職したとみなされます。 ただし、これは失業保険受給期間内であれば、後にずれるだけのことで、その間に就職できなればもらえます。 週20時間未満で、10日働いた。 この場合は、28日-10日=18日 18日×基本日額 の支給です。 ですので、1日の時間に拘らず、アルバイト料はいずれ入ってくるわけですから、その日は7時間以上労働したとしても、週に20時未満で、14日未満を守れば、その日額の基本手当はなくても、とんとんぐらいの月額になるのでは? 不正をしてばれて追徴を取られたらどうしますか? あまりそういった話にくいつくと、へたこきますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる