教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま、転職活動中の35歳です。 今まで、販売系の仕事をしていました。 転職にあたり、長く働くならと思い、事務職を希望…

いま、転職活動中の35歳です。 今まで、販売系の仕事をしていました。 転職にあたり、長く働くならと思い、事務職を希望していました。 しかし、未経験者ではなかなか決まらないのが現状です。 まだ、事務職を希望して面接を受けつづけるか、パートでちょっとやってみたい花を扱う仕事につくか悩んでいます。 事務職は、条件やお給料で選んでます。 花を扱う仕事は、自分の気持ちで選んでいるのでお給料はぐんと下がります。 どちらを、選択したら良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

補足

独身 女性です。 販売系は、アパレル関係をしていました。 事務職は、経験した事がないので正直不安です。 花を扱う仕事は、未経験者OKみたいです。 主には、冠婚葬祭の花の装飾や配達などをするようです。

続きを読む

915閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは貴方の適性を鑑み選択されれば良いかと思います。このご時世、職に就くのは厳しいですから。 それで、事務職は花の仕事に就かれたら諦めるのでしょうか。 【補足を拝見しました。】 貴方には花のお仕事が向いているのではと思いますよ。お客様の気持ち(心)を癒して下さいね。

  • やはり「生活が出来て、ある程度余暇が楽しめ、貯蓄が出来る仕事」でないと、たとえ長続きしても歳だけとって老後を迎えることになってしまいますよね。 不況下で世知辛い世の中ですが、それでも生きていかなくてはいけないので大変な時代だと感じています。 現実味のある仕事(職業・職種)に就くためには相当な努力が必要かと思います。 私の場合、転職して物流会社の経理職に就いたのが35歳の頃でした。男で事務系正社員です。社員数は約1600名(派遣・契約・パート約600名含む)規模の会社ですが、本社が地元(田舎)にあり、まともな給料を貰うためには、今の会社くらいしかありませんでした。と、言いましても税込で月額24万円程度です。残業は別途実残でしっかりもらえます。 前職までは不動産営業の仕事をしていました。営業ノルマはきつく、激務でしたが20代後半で月額50万円はもらっていました。しかし、「長く勤められる仕事ではないな」と思い、転職の準備はしてきました。 不動産営業は8年半しましたが、宅地建物取引主任者、管理業務主任者の2つの不動産系国家資格と損保資格を取得して、仕事自体は他の有資格者の社員を頼ることなくやってきました。 昼間は接客や物件案内、夜は飲みか契約書作成などの事務処理を行い、朝は眠たいですが早起きして簿記資格の勉強をしていました。睡眠時間は4~5時間くらいでした。 日商簿記2級と建設業経理士2級等の簿記資格を取得したのち、今の会社へ転職しました。 面接では「もういい歳なので転職は最後にしないとね」と言われました。ですが、宅建を取って不動産営業をしてきたことを評価されて、経理もできるろうということで中途採用となりました。簿記の資格は「実務経験ゼロ、持っていることは良いけど、そのくらいは持っていて当たり前」の扱いでした。 採用後1年半は、3ヶ月更新の契約社員でした。お試しのようなものですね。やはり事務系の採用などは新卒くらいしか即正社員採用はありません。 その中で、1年が経ち、会社側から半年間で物流会社なんだから「運行管理者(貨物)」と、従業員数から有資格者が不足気味な第一種衛生管理者の2つの国家資格を社費で受験して取得するように指示されました。半年以内で2資格共合格・取得、そして会社側は行政官庁に私の資格を登録して、ようやく事務系正社員になりました。 「事務職で、正社員となり、まともな給料を貰う」 というのは営業職で正社員となるよりも、はるかに困難で難関でした。 私は東証一部上場の不動産会社にいましたが、田舎でそこそこの規模がある中小企業の事務職になるほうが大変でした。しかし、事務職になりましたら、土日祝が休みで、営業のようにノルマが無い仕事でして、やはり働き易いと感じています。職場の雰囲気も良いですし。 賞与も正社員となり初めての冬のボーナスで税込32万円程度ありました。田舎の中小企業ではまだマシなほうでした。 自己啓発も兼ねて税理士試験の簿記論と財務諸表論を取得しました。しかし、女性事務系正社員などは社会保険労務士を取得していたり、物流会社ですので通関士を取得していたりと、難しい国家資格を取得して、今座っている席を守るために、余暇の時間でも勉強をしています。 「事務職は、超少数精鋭」「居易い職場は、女性正社員は辞めない」です。 社員数数名から100名程度の会社の事務職は、本当に安い給料だと思います。 また、好きなことを職業にするとしましてもお花屋も給料は安いことと思います。 今から事務系で、そこそこおカネがもらえて、安定を希望するのなら・・・私は不動産会社で営業事務・宅建事務がよいかと思います。宅建資格を持っていれば、入り易いのが不動産業界です。特にアパマンショップやエイブル、ミニミニ、センチュイリー21、ピタットハウスなどの賃貸メインのFC店の不動産屋などは入社し易いですし、未経験者も多いですし。営業事務は、窓口応対や一度来店されたお客様に再度、お部屋はその後どうですか?と電話をする追客、間取り作成やヤフー不動産や週間CHINTAIなどネット媒体に掲載、契約書作成や営業マンが獲得したお客様への重要事項の説明(宅建が必要)など、働き易いですよ。また、「住まい探しのお手伝い」も立派な社会貢献のお仕事です。本当に転勤で急ぎのお客様などは1件みただけで簡単に決めて帰ります。また新婚さんには新築の物件を案内したり、親元に近く買い物に便利な物件、お子さんのことを考えて学校区内での物件案内など、たまに営業事務でも「案内に行って」と言われますが、相手は必要に迫られて探している人などは、こちらに対しても柔らかい対応で接してくれます。 女性=長く勤めたい=事務職系なら不動産の営業事務も視野に入れてみてはいかがでしょうか。前提は宅建資格の取得ですけど。

    続きを読む
  • 販売の仕事をお勧めします。 事務職で未経験で仕事が見つかるのは新卒か未経験でも28歳が限界です。 正社員で複数年事務の仕事をしている人でも、商業高校やその関係の大学を卒業していても事務の仕事の応募者が沢山いるなかでは狭き門です。 事務職は正社員のポストではなく上場している企業でもパートで賄うところが増えています。 一人枠に対して何十、何百と応募をするこの頃です。 条件の良い事務は若い人が好まれます。 未経験が応募できても企業の本音は欲しいのは経験者です。 独身の方でしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる