教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員って何故敬語をきちんとしゃべれない人が多いんですか? 仕事上で何度関わったことがありますが(友

公務員って何故敬語をきちんとしゃべれない人が多いんですか? 仕事上で何度関わったことがありますが(友公務員って何故敬語をきちんとしゃべれない人が多いんですか? 仕事上で何度関わったことがありますが(友達にもいますが)、 なんだかなあなあな喋り方をする人が多いな~と感じました。 特別教育されてなくても一般的な敬語ぐらいは喋れると思うんですが。 職場でそうせざる負えない状況とかあるのですか?

続きを読む

2,135閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すべての公務員がそうではないでしょうが、敬語にいくまでの丁寧語さえ ママならぬ人もいるようです。 役所の市民課に電話をしたところ、最初に出た人はまだ「ちょっと待ってください」でしたが、担当職員に代わった途端「フンフン、それで?」 私:「その返事は何ですか!?フンフンって誰に返事をしてるんですか?」 職員:「アッエッ、ハイすんません、ナッ何でしょうか?」 結局そういう基本的な挨拶や市民に対しての言葉遣いを誰からも教えてもらってないんでしょうね。ということはそこの職員皆がそういう言葉を使っているということですよね。 たぶん自分より立場の弱い人を相手に仕事をしていると自分が偉くなったと錯覚を起こすんでしょうね。 私は「言葉遊び」が好きでそれが誤解を招いてエライことになることが多いんですがここでも1つ。 彼らは「最高学歴」はあっても「最低学歴」がないんですね、きっと。 幼稚園、保育所で身に付く「ありがとうございます。ごめんなさい。どうぞ。」がすっぽ抜けたんでしょうね。

    なるほど:3

  • 公務員っていうかすべての業種にいえることだと思います。 営業の人なら敬語に注意しますし、開発だとそこら付近は注意する必要はないでしょう。また、その人の育った環境も影響すると思います。 また、社内でも言葉が丁寧な人、汚い人いると思いますし、地域によっても違います。 結論をいうと人それぞれですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 全部がとはいいませんが,自分たちはエリートだ,お役人なのだという意識が強いですね.市民もへーこらするから,段々頭が高くなっていくのでしょうね.基本的に市民サービスなんて全く頭にはありません. でも偉くなる人は違いますよ.自然淘汰されていくのでしょうね.それに教育とか注意はしないそうです. いい職場なんでしょうね.5年間で8日しか出なくても全額給料が出るなんて考えられません.こういう常識も通じない人種の集まりなんですね.

    続きを読む

    なるほど:1

  • お役人は偉いからねぇ、私達を下に見ているのでしょう。 それに、上手な人付き合いは、仲間内だけと考えてるのでしょうよ。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる