どうも、こちらも大学生ですよ。もう就活間際ですがw。 就活に役立つかどうかの判断でよろしいでしょうか? あくまでどの資格がいいかとは明確には言えません。質問者さんの進む業界にもよりますし。 質問者さんの書いているものの判定だけで言わせてもらいます。 厳しめに言いますけど、それぐらいでないと後が大変ですので気を引き締めてください。 運転免許は当然。 漢検はそこまで就活に関わるとは思えません。履歴書に書く時点で書く欄は決まっているので、他に良い資格を取るつもりならそちらを書くでしょう。準1級からは専門性が増すので、2級まででいい気もしますが。確かに準一級から大学・社会人レベルとは言ってますが、実際に社会人などが受けて、点数をとれるわけがないです。合格率を見ればわかります。参加者が少ないし、そのうちの合格者も少ない。そちらに時間をかけるなら、他の有意義な資格をおすすめします。 TOEICも当然受けた方がいいです。受けた方が英語の向上心がある、と多少は思われます。点数がなければ就活にはあまり役立たないのは確かですが。 簿記は受けた方がいいですが、その分野に進むなら、二級でも微妙じゃないでしょうか。三級が中学レベル。二級が高校レベルですから。 その専門学校に行ってる人たちには負けますからね。そのほかの分野なら、知っておいて損はない程度です。 始めるなら、理解するのに下からの方がいいでしょうが。 仏検はそういう方面に進みたいのでしょうか。それはやったほうがいいでしょう。私は言語の資格についてはあまり詳しくはないので。 秘書検定は就活に使うなら、準一級からですかね。2級は参考書買えば、独学でも合格できます。2級の合格率は5割ですからね。合格率高すぎます。準1級からは面接がありますので、大変ですがw。そもそも記述試験に合格しないと面接試験に行けませんので。 大学でそういう秘書検定講座があれば、だいぶ楽です。 あくまで「秘書」という表現、大学生という情報から秘書検定と判断しましたが、間違っていたら、すいません。 秘書の資格は他にもありますので、その表現だとどの資格について言えばいいのかわからないです。 あくまで申し上げますが、秘書検定はあくまで初歩的な資格だと本当の秘書の方には言われるかもしれませんので、知っておいてください。就活でこれを取るのは基本的なマナーを知るために、がほとんどです。本当に秘書を目指すなら、もっと難しい秘書の資格や国際秘書検定などもありますので。 全体的に述べましたが、全部、受けないに越したことはありません。合格して悪く見られることはありません。無勉強で100%受かる自信があるなら、受ければいいでしょう。 簡単に言えば、評価されるとしたら 最低でも 合格率3割より上の資格ですかね。3割はギリです。 あくまで、会社目線で見ればわかりますが、志望者多数で誰もが同じような資格を持ってたら、目を引かないですからね。 あと、言っておきますが、一番重要なのは、資格でも経歴でもないのは、よく覚えておいてください。あなた自身です。自己PR、若しくは、その人だけが持っている貴重な経験をどれだけうまく書けるか、自分の口で伝えられるかです。 長くなって、申し訳ない。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る