解決済み
市役所採用試験の最終面接について 今日、最終面接がありました。 面接官は7人でした。 私はアラサーなのですが、中学校から私立に通い、通学方法や電車内での過ごし方、また前職で働いていたお店のオススメ商品を聞かれるなど、えっ?本当に最終面接?で聞くこと?と思う内容がありました。 採用する気があまりないのでしょうか? 落ち込んで帰ってきました(泣) こんなものなのでしょうか? ちなみに地元の市役所でなく、隣街で、昨年は女性の採用された方はいませんでした。 なので、女性が必要ないのかなと落ち込んでます。
面接は15分で私は受験番号からも一番最後でした。 昨日の適性検査と作文試験と面接カードの簡易版の用紙への記入があり、そのことについてつっこまれると対策を していました。
5,740閲覧
まぁ、もう面接は終わったわけですし、悩んでもしょうがない。いい結果であることを祈るのみです。 お役所の場合、民間以上に「男女の人数比」を気にします。雇用機会均等だなんだとありますからね・・。 今はまだ、どんなお役所でも(民間でも)男性職員の方が多いと思います。それを、男女比フラットにまで持っていくためには、「女性職員を多く雇う」しかないんです。ですので、同じ能力なら女性が採用されるというのが一般論だと、勝手に思っています。一般論じゃなくて、ただの自論ですね。 私も今勤めている市役所の面接では、言うこと全てを市長に否定されましたね・・全然手ごたえがなかった場合でも、結構合格することはありますよ。全然手ごたえがなかった場合、結構不合格になることもありますが。
1人が参考になると回答しました
面接お疲れ様です。 正直な話なんともいえません。面接時間は何分くらいですか?? 私が受けた役所は採集面接で 「朝ごはん食べましたか?メニューは?」 「100万あったらどんな旅行したいですか?」 「好きな料理はなんですか?」 など、ンンン??といった質問もありました。 蓋開けてみるまで結果はわからないですね。ただ女性が必要ないってことは断じてないとおもいますよ。 ―15分だったんですね。私なんか最終個人面接は7分でしたよ(笑)。 ただその前に50分間の集団討論があり、知恵袋で質問させていただいたら集団討論が重視されるのでは?との回答をいただきました。 公表されていないかもしれませんが、その自治体は最終評価を下すときに一次や二次試験結果も考慮するんでしょうか? 最近「リセット方式」という方法を採用している自治体もあるらしいので・・・ もし一次試験や論文に自信があるなら問題ないのでは? ちなみに記入した面接カードや論文の内容を思い返して対策することは正しいと思います。 私も最終結果待ちの身ですが、お互いいい結果が出るといいですね!!
マジレスしますね。 そんなものです。^^ 採用側は質問内容などあまり関係なく 受験者さんがどのように対応するかに興味があります。 女性、男性は全く関係ありません。 補足:15分~20分なら標準的な面接時間ですね。 余談ですが裁判所等は面接官に判事が混ざっており、場合により30分以上になることもあり得ますが・・・ 隣町の自治体ということで「どうしてウチなの?」という定番質問はありませんでしたか? 昔話ですが国Ⅱで 「ふだん大学で友人とどんな話をしてるの?」 と聞かれたので 「女の子の話しています。」 と真剣に回答しました。 もちろん合格しました。 世間話で全部マジレスした人は中位以下で合格していましたよ。 大学生が日常で友人と法律や政治について語り合うなんてあまりに不健康じゃありませんか(笑) お店のオススメ商品ちゃんと回答しましたか? 質問者さん、合格しそうな雰囲気ですね!!
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る