教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業する人は時間内に仕事を終わらせられない、仕事が出来ない人という考え方がありますが 定時で帰ると、それはそれで批判さ…

残業する人は時間内に仕事を終わらせられない、仕事が出来ない人という考え方がありますが 定時で帰ると、それはそれで批判されないのですか?

補足

空気をわざと読まず、ごり押しで定時退社をすると、仕事ぶりはまともでも、孤立したり嫌われたりしてしまいますか?

2,662閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    営業など、客先にあわせるとやむを得ず定時後になる場合は除いて。 封建的な会社は、残業する・有給休暇とらない=頑張っている、と評価します。 そのため、時間内に業務を完遂させて定時に帰る人を非難します。 仕事が出来るとしても「協調性がない」等、もっともらしい理由を付けて、非難したり、冷遇します。 この不況時、それに耐えて打ち勝つ精神的強さは必要です。私は信念を貫いて、異動→出向→早期希望退職勧奨と、冷遇されましたが早期に再就職出来ました。 確かに、時間内に終わらない人を手伝うのはチームワーク(強調性)として、必要ですが、トラブル発生などでなければ、手伝うのも時間内だけで良いと思います。ただし常識的な相手に限る。 残業する・休まないのが美徳だという職場が多いですが、外資系だとそのようなことは少なく、営業でも事務でも、やることをやっていれば定時で帰っても、有給休暇を全て消化しても、何も言われません。 確か、マクドナルド本社部門は営業職でさえ、残業禁止なはずです。 自分に合う職場で働けると良いですね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 同僚が仕事に追われている横を悠々と定時退社してたら批判されるでしょうね。 何か手伝えることはありませんか?と一声かけるだけでも全然印象は違います。 「大丈夫です」という回答があれば遠慮なく帰ればよいし、批判される謂われもありません。

    続きを読む
  • ありますね。 機会もパソコンも人も、 仕事 = 能力 × 時間 という公式が成り立つと思います。 なので仕事ができる人と出来ない人では、同じ仕事量なら時間が違うのは自然ですよね。 でも日本では、時間が余ったらさらに多くの仕事をする、自分の仕事が終わったら他人を手伝う、という文化があるように思います。 団結力とか協調性とかの視点では悪くないことだと思います。 また戦後の経済成長を支えてきた源の一つにも、日本人のこういう性格が良い方向へ発露してきたことがあると思います。 でもその裏返しとして自分の仕事だけ終わらせて帰る人を、「協調性が無い」「自己中心的」と批判する文化が育ってしまったのでしょうね。 その結果が、ダラダラ仕事や必要のない残業や最悪サービス残業につながっているんだと思いますね。 今はまだ批判されるでしょうね。 でも外資系の企業が多くなり、日本系企業でも大きなところから徐々に改善されてきています。 もう少し時代が進むのを待たないといけないかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる