教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イタリアンの料理人を目指しています 今、中3ですが 料理がとても楽しいです しかし、そんな優しい世界でないことはわ…

イタリアンの料理人を目指しています 今、中3ですが 料理がとても楽しいです しかし、そんな優しい世界でないことはわかってます 父が板前やってて、大変そうですし・・・ 自分は、高校出て飲食関係でバイトして、免許とって留学してというふうにして イタリアンの料理人になりたいと思ってます でも、専門学校に行ったほうがいいのかとか どういうふうに進んでいけばいいのかわかりません・・・ 教えてください≦(._.)≧ ペコ あと、僕は左利きなのですが、包丁右に変えたほうがいいですか? あと、料理人であって良かったことや苦しかったこと ほかに、アドバイスあればお願いします

補足

すみません 別に修行を軽く見ているわけじゃないです… 父も板前をしており、父からもそのような体験談を聞かせてもらいました でも、僕は好きなことといえば、バスケットと料理しか・・・ それで、今から少しでも、練習しとこうかなと思いました… 貴重な意見ありがとうございます^^

続きを読む

427閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    イタリアンをするのならまず調理師専門学校に行ってイタリアンの店で修業をするか イタリアに出るかすることになるでしょうね。 最近は左利きでもできますが特に西洋料理の場合は包丁が両刃なので使うのに不自由はないでしょう。 しかし、調理場のスタッフが全員右利きだったりすると仕事の流れに乗りにくくなります。 それはシェフとの相談の上となるでしょうね。 最近の料理人を目指す若い人は修業と言うものを軽く見ている傾向にありますね。 特に、単に就職の一環としか考えていない人も多いです。 私は日本料理の世界に身を置いて35年が過ぎましたが最初の5年は 兄弟子に殴られ蹴られして仕事を覚えました。 それからすると現在ではほとんど殴られ蹴られは無くなってきて その分、忍耐が足りなくなっていると思います。 私の場合、師匠に包丁がきちんと砥げるようになったなと言われるまでに 約3年掛かっています。 そして師匠クラスの他店の料理長に私が作った料理を褒めてもらえるまでに8年かかりました。 それまでは師匠がOKを出してくれませんでした。 でもOKを出してもらった時はうれしかったですね。

  • 高校から専門学校へ行くより 食物系や料理学科っていうのかながある高校がいいと思います。 でバイトしてお金貯めて留学 親の援助がないなら 自分で貯めるしかないのでしっかり働いてお金貯めてください 留学するには資金が必要です。語学も 家がお店しているのかな なら手伝いはしましょうね

    続きを読む
  • 包丁は片刃よりに研ぐと使いやすいが、まあ元が両刃なんだから左利き仕様にもできるからあんまり問題なさそう。 まあ、もしも海外で修業するチャンスがあったときにそれを無くさないように英語の勉強はしたほうがいいよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

板前(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる