教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金に関して

退職金に関して退職して退職金が振り込まれました。 高卒、勤続20年、辞める時の基本給は17万5000円、振り込まれた額は210万円でした。 会社のデータですが、 ★売上高1800万 ★営業利益370万 ★経常利益340万 質問ですが、昔辞めた先輩が「退職金は2回に分けて振り込まれた」と言ったのを聞いた記憶があります。 そこで私の場合、もう1回振り込まれる可能性があるのか、ないのか?ということです。 退職金規定に関して書かれた資料が以前は毎年配られていたのですが、近年はなくなりました。 ですから確認しようがありません。 会社に電話するのも気ひけます。 相場も会社によって違うのかもしれません。 ですが、労務関係に詳しい方、考えを聞かせていただけませんか?

補足

申し訳ありません。ケタを間違えました。 ★売上高180億 ★営業利益3億7000万 ★経常利益3億4000万

続きを読む

7,617閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職金の計算をしていた者です。 先の回答者様がいわれるとおり、正確には就業規則を見ないとわかりません。 以下はおおまかなな目安として参考にしてください。 一般的な会社の退職金額は、退職月の基本給×勤続年数に対応する支給率で求められます。 前記支給率は、支給率表として就業規則の退職金規程の最後に記載されています。 ※サンプルをご覧ください。最後(4ページ目)にあります。 http://www.furusatokousha.co.jp/profile/images/kitei_taisyoku.pdf#search='%E9%80%80%E8%81%B7%E9%87%91%E6%94%AF%E7%B5%A6%E4%BF%82%E6%95%B0%E8%A1%A8' この支給率表は、会社によって著しく異なっています。 スタート時(勤続年数が少ない)は、どの会社も大差ありませんが、10年、20年経つとその差は歴然です。 つまり、大企業ほど数値が高く(もちろん例外はあります。)、中小零細企業ほど数値は低くなっています。 さて、あなたの場合ですが、 勤続20年での支給率(自己都合退職)は、 ①中小零細企業:10~20程度 ②大企業:15~25以上 あなたの会社を①と仮定(売上高などからは限りなく②ですね)すると、 17万5000円×12で210万円になります。(こじつけですが) まあ、私見ですが、少々少ないように思えます。 しかし、退職金自体、会社が任意(勝手)に決められるわけで、従業員も外部の人間も口出しできません

    1人が参考になると回答しました

  • 残念ながら、退職金は会社が独自で支払うものなので、回答できる人は誰もいません。

  • 退職金といえば、何千万円ももらえると空想している人もいますが、それは、定年まで働いた時の話です。 リストラで、割増退職金を貰う場合でも、定年まで働いた時くらいの退職金になるくらいです。 普通は数百万円ももらえればありがたいほうです。 退職金は普通一括払いです。二回に分けたら所得とみなされ、かからないはずの税金がかかる可能性があります。 売上がたったの1800万円しか無いのに、利益が340万円しか無いのに、210万円ってすごすぎです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる