解決済み
給与計算って誰がするのですか?またおバカな質問でごめんなさい。 会社の給与計算って総務の人がするんですよね? その際、金額等を間違えることってありますか? 例えば厚生年金の計算を間違い、誤って多く差し引くなどありえますか?
7,687閲覧
どの部署や役職の方がするにしろ、全て人間がします。 いくら今はパソコン管理であれ、その事業所情報を決めるのも入力するのも、人間ですから、間違いは当然あり得ることです。 その人の知識にも左右されます。 また、それ以上に、 給料を貰う側の勘違いも当然あります。 少しでも多く貰いたいと思う心理は誰もが同じなので仕方ないとは思いますが、 知識なく苦情を言う方も多いです。 例えば、「年末調整が戻ってこなかった!」と会社に対し苦情を言う人の話などはよく聞きます。 「年末調整イコール返金」ではないという仕組みを知らないが為の苦情です。 話がそれましたが、 疑問点があるならば、遠慮なく会社に聞いてみてはどうかと思います。 各都道府県健康保険協会から社会保険料の決定通知が事業所には届きます。 自分がどの段階(標準報酬月額)での決定になっているか尋ねてはいかがですか?それで本人負担額がいくらというのがわかります。 過去の一定期間の給料明細を見れば大体その人の標準報酬月額はわかりますし、何月から何月まではいくら、何月からは改定額、というのもわかりますが、 給料計算全般の仕組みを知らなければ理解するのは難しい場合もあります。
他の回答者の方が書かれているように、会社によって、給与計算をする部署は違います。 外部に発注する会社もあります。 厚生年金等、社会保険料の金額に間違いはあるか、ということですが、 仕事上、たくさんの会社の給与を見ましたが、中小企業の場合、かなりの確率で間違えています。
なるほど:1
給料計算は総務なり事務所の仕事です。 但し厚生年金の計算は総務(会社)がしないと思います。 通達通りに打ち込むだけです。 その手作業での間違いは人的ミスとしてありえます。 PCで就業時間と残業時間と打ち込むだけでズバッと金額が出ます。 社員の時給や月給、社会保険料や特別支給金などは登録されていますから。 ちなみに、社会保険料は毎年の5月~7月の3ヶ月の給料で決まります。 9月~翌年8月までの社会保険料が3ヶ月できまるのですから その期間はあまり残業などしないほうがいいのではないでしょうか? まあ、職場環境上可能かどうかは分かりませんが。 以上です。
なるほど:3
お疲れ様です。 大企業なら、経理課です。 中小零細企業なら、総務、代表者、税理士や労務士に依頼します。 社会保険料(厚生年金、健康保険)は、年金事務所の通知に基づいて記入するので ミスは少ないですね。 残業代の計算、所得税計算、年末調整でミスする場合もあります。 弊社は40名程度の企業ですが、私が全て処理しています。 ミスしたことは、多々あります。
なるほど:4
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る