教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店の正社員って実際不安定ですか 長時間労働 給料安いって言うのは本当でしょうか?

飲食店の正社員って実際不安定ですか 長時間労働 給料安いって言うのは本当でしょうか?

1,269閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    長時間労働 低賃金 その通りです 労働規準法も関係なく休みも少ないです 飲食店経営を考えてるならいいのですがあまりお勧めできません

    1人が参考になると回答しました

  • 儲かれば人が足りない。 儲からなければバイトを削って社員が働く。 どちらにしろ社員は長時間です。 辛い汚い疲れる仕事です。安定や待遇を求めてくる人には向いてません。

    続きを読む
  • 20年程、色んな飲食店で働いてきました(^_^)まあ、長時間労働は当たり前ですね。給料は、その店次第ですよ。料亭、ホテル、寿司屋、うどん屋、居酒屋、などなど、客層、客単価、原価率なんかも店によって違うから、給料もまちまちです。あとは、繁盛具合ですね(^_^;)あたしゃ、安月給です(。-_-。)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる