教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近の出来事ですが、私は転活中でして、中途面接に行きましたら、その会社の人事担当者が面接がスタートしたばかりの時に 人…

最近の出来事ですが、私は転活中でして、中途面接に行きましたら、その会社の人事担当者が面接がスタートしたばかりの時に 人事担当者から履歴書を渡され、「あなたの履歴書の上段にあなたの氏名と現住所を記載してください」と言われ、私の履歴書とその会社のシャーペンを渡され、指示通りに記載しました。私自身全くの初めての出来事なので、なぜこんな事を言ってきたのかが全く予測不可能なのですが。。。 ①こんな指示をしてきた予測される背景は何でしょうか? ②人事担当者でこんな指示をした経験がある方、なぜこんな指示をしてきたのかの背景を教えてください。 (※私は全く分かりませんし、初めての経験です。)

補足

そうでした。。。言うのを忘れたのですが、私も書いている途中でそう思ったのですが、面接官5人が書いているのを目の前で待っていたので、急いで書いたためヘタ打ちました。。。第一希望の会社じゃなかったので良かったです。そんな事ってよくあるのですか?ビックリしました。。。

続きを読む

255閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書はパソコンで作成しましたか? 一つ思い付いたのが、パソコンで作成した場合、質問者様の筆跡を見たかった可能性があります。 字がきれいなら言うことはありませんが、下手でも丁寧に書いた字は好感がもてます。 パソコンの時代になりましたが、やはり丁寧な字を書くことは大人として当然と考えてる会社とか…。 それ以外は思い付きませんでした。 追加…補足拝見しました。 こういう事はめったにないと思いますが、ビックリすると言うか、いろんな価値観で採用は決まるんだなぁ…と感じます。 これは前に私が営業をしていて人事の方にお会いする機会が多かったため思った事です。 質問者様が希望の職に就けるように応援しております。

  • 他の方も回答されていますが・・・ 全てPC作成で自筆記入・捺印なしの履歴書 だったのではないですか? その場合なら、その履歴書は本人の物と証明 できなかったりして何かあった場合に質問者様が 「私の履歴書ではない」と言ってしまえば証明が 困難な為に自筆のサインを求めたのでは? でも、シャープペンと言うのが引っかかりますが・・・ 普通は、ボールペンで改ざん出来ない様に書いて もらうと思うのですが? 上記の理由ぐらいしか思い当たらないのですが・・・ PC作成なら、名前を自筆・捺印していれば あとは印刷でもかまわないと思いますし、ネットで 申し込みの企業もありますからその影響で 写真を含め全て印刷や ネット用のエントリーシートを印刷して持参される方が たまにいるので、そのような対応をとられたのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる