教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業給付金?助成金?に、ついて質問お願いします。 会社都合で辞めた場合と自己都合での場合の差を教えて下さい。 支…

失業給付金?助成金?に、ついて質問お願いします。 会社都合で辞めた場合と自己都合での場合の差を教えて下さい。 支払われる額や期間など、詳しくお願いします。 一年半程、雇用保険を支払っています

続きを読む

467閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業給付金は会社都合や自己都合でやめた場合によって貰える金額は 変わります 失業手当の給付日数 ~失業手当は、条件によって90日から360日もらえる~ 雇用保険では、退職した理由や保険加入期間(=被保険者期間)、年令などによって失業手当(=基本手当)をもらえる日数が、変わってきます。 *参照→失業手当の給付額 大きく分けて、 ・会社都合で退職・・・リストラ、倒産など [特定受給資格者] ・自己都合で退職・・・転職、結婚、出産、病気、介護、定年など [一般の離職者] ・就職が困難な人・・・障害者など [就職困難者] の3つのケースがあり、それぞれの給付日数は下表のようになっています。もちろん、失業手当をもらうには、雇用保険の失業手当の受給条件を、全て満たしている必要があります。 なお、65才以上の退職者の人は、高年齢求職者給付金による一時金の給付になります。 <会社都合による退職のケース> 雇用保険加入期間(=被保険者期間) 退職時の年令 1年未満 1年以上 5年未満 5年以上 10年未満 10年以上 20年未満 20年以上 30才未満 90日 90日 120日 180日 - 30才以上35才未満 180日 210日 240日 35才以上45才未満 240日 270日 45才以上60才未満 180日 240日 270日 330日 60才以上65才未満 150日 180日 210日 240日 <自己都合による退職のケース> 雇用保険加入期間(=被保険者期間) 退職時の年令 1年未満 1年以上 5年未満 5年以上 10年未満 10年以上 20年未満 20年以上 年令に関係なし 90日 120日 150日 <就職困難なケース> 雇用保険加入期間(=被保険者期間) 退職時の年令 1年未満 1年以上 5年未満 5年以上 10年未満 10年以上 20年未満 20年以上 45才未満 150日 300日 45才以上65才未満 360日 上表は会社員、OLなどの一般保険者だけでなく、短時間労働被保険者の場合も同じになっています。短時間労働被保険者とは、1週間の労働時間が20時間以上~30時間未満のパートやアルバイトの人で、雇用保険に加入している人です。 http://tt110.net/13koyou2/P2-teate-kyuufunisuu.htm

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる