教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内に同僚の財布に手をつける人がいるんです、、、確証はあるが証拠が無い!長文です、すみません!

社内に同僚の財布に手をつける人がいるんです、、、確証はあるが証拠が無い!長文です、すみません!この職場にパート勤務するようになり、一年半位になりますが、財布からお金を抜かれたのはこれが二回目になります。 無防備に置いておく自己管理問題なのは、重々承知しています。 一度目は、勤務して半年くらいの頃でもしかしたら自分の勘違いかも知れない、、、記憶も曖昧で確証できる自信がなく、 周りを疑うのも何だか、、、と、思い一人で悶々と考えてたのですが、ふとココってもしかして前からこんな事あるとこ? の情報も欲しくて、当日休みだった先輩のパート仲間に話したのですが、その人が知る限り聞いたことが無いとの事で何だか解らないままに済ましていました。それからは、鍵付きのロッカーにバックを入れる事を徹底していました。 しかし、つい忘れてバックをロッカーではなく財布をいれたまま更衣室に置いて離れてしまうことも、度々ありました。 そんな中つい先日2度目の被害にあいました、その日は朝コンビニで飲み物を買って札で支払いしましたその時の財布の中身はハッキリと覚えていました。ところが仕事帰りに寄ったスーパーでお札が一枚も無かったのです。その日は仕事中お金を使う用事もなかったのでバックに財布をいれたままロッカーに入れてませんでした。 今回はその日、休みだった店長にこれまでの事を全部話しました、そこで驚愕の事実が、、、被害にあっていたのは自分だけではなく店長もお金やクレジットカードを抜き取られていたのです。しかも、怪しいと思われる人も一致していました。 クレジットカードにおいては、いつから無いのか普段使っていないカードだったらしく気付いたのが最近の事で、紛失届けを出した際に言われたのが、2か月前にどこかのATMでキャシングしようとしてキャシング機能をつけていないカードだったので未遂で終わった事らしいです。カード会社の調べでわかっているのは支店名は解らないが銀行名と日時で、その情報をもって警察にそこの防犯カメラが見たいと申し出たみたいなのですが、未遂で終わっているので出来ないと言われたらしいです。店長は何枚かのカードを持っていて一枚だけ無いって言うんです。本人は落としたのかも知れないとおしゃってます。 人員も多くないので、部外者が入るのも考えにくいし繋ぎ合わせていくとその人かもという疑いは拭えません。ただ、証拠が無く、下手に動けません、、何か良い方法あったら教えて下さい。

続きを読む

572閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    更衣室でしたら防犯カメラ等を設置して証拠を抑える事ですね!! それと、その人は財布から盗む癖があるので、エナメル素材の財布を新品でもう一つ買い囮に使うというのも良いでしょう(指紋採取し易い様に・・・革財布や布財布は取りにくいそうです) また貴方のロッカーも指紋を拭き取り、極力貴方の指紋を付けない様にしておくのも一つでしょう。 あとは警察に届ける事ですね!!

  • 職場内での従業員による窃盗の可能性は非常に高いですよね。 あなたは二回被害にあっている。 店長さんも被害にあっている。 お互い怪しいと思う人物が一致している。 証拠をつかむためには私なら 店長と相談して防犯カメラを設置する。 リスクはありますが、罠をしかけて現金入りのバックをわざとロッカーに保管しないで目につく場所におく。 怪しいと思われる人の出勤日と被害にあった日が一致するか確認する。 を考えますね。 あとは他に被害者がいないか確認する。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる