教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司の問題で悩んでいます(泣)仕事を辞めてもいい?我慢して続けたほうがいい? 大変悩んで困っています。。皆さんのご意見…

上司の問題で悩んでいます(泣)仕事を辞めてもいい?我慢して続けたほうがいい? 大変悩んで困っています。。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。営業事務をしている20代㊛で今の職場でもうすぐ1年経ちます。 大変困っている上司というのは、以前他の支店でパワハラで訴えられて処分を受けたことのある部下を見下す(普段の言葉の端々や態度で分かる)、なんでも自分が物事を把握をしていないと満足できない方です。 部下を規則で縛るくせに、仕事に抜けがあったり矛盾が多いので当然全く部下の営業にも慕われていません。この上司がうちの支店に着任してから半年で5人も辞めていますし、取引業者もより付かず、売上も激減しています。 うちの人事部も過去のパワハラ問題からこの上司の動向には注意してくれているのですが、現時点では後任もいないため、人事配置に動いてくれません。 そんな上司からパワハラ?というか男女差別をされて、ここ数か月会社へ行くと片頭痛と吐き気で心身共に限界にきてます。。 現在、私の部署に女性は私1人のみで相談できる相手もいません。(以前は女性の同僚が数人いましたが、この上司が嫌で辞めたり辞めさせられたりと、基本的に女性はこの上司と合いません(苦笑)) 営業のみなさんも不満があるのですが、意見すると怒鳴りちらされるので…この現状をを諦めています。 その上司がいる時はちょっとしたコミュニケーションの会話さえ嫌な顔をされるのでしーんとしたお葬式のような雰囲気で仕事を黙々とこなす状態です。だから最近は、この上司がいる時間に営業さんはほぼ帰社してきません。 (その上司が外出すると、職場のみんなが明るくなり和やかな雰囲気の職場になります) 私にのみ一斉メールがなかったり、こうしてほしいという意見を述べると明らかにムスッとした嫌な顔をして「分かった」と返事はありますが、実行されたことはありません…。自分で言うのもなんですが仕事はできるほうですが、私が帰ったあとにその上司が悪口を言ったり、所詮事務がと思うような発言をいていたと聞きます。 この状況でも今の職場で頑張るべきでしょうか?就職して1年と在職期間が短いので転職に不利になるだろうし…。 転職をしたとしても、多かれ少なかれこのような問題があることも承知しています。 皆さまよりアドバイスをいただけるとうれしいです。(心身共に弱っている状態なので、中傷的なものはやめていただけると助かります)

続きを読む

7,686閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    とってもお仕事上で苦労されているようですね。 読んでいて、「ああ、私も20代の頃は同じような経験したなあ」と過去を思い出してしまいましたので、私なりに何かアドバイスができればと書き込ませていただきました。 20代というのは、今後自分が成長していく上でも様々な経験を積める時ですが、若いという事もあって職場内での扱いが雑になりがちですよね。特にどれだけ男女平等を唱えても、未だに男尊女卑の傾向が強い上司が多いのも問題ですが。勤め先を簡単に辞めたり、遊び中心で結婚までの腰掛感覚で仕事する女性はどうかと思いますが、あなたは頑張って上司に意見も言って、改善点を指摘したり、少しでも働き易い職場にしようと努力したんだろうなという姿勢が伝わってきました。 でもね、頭痛や吐き気が起こるまで頑張って仕事しても、それ以上あなたがその職場で得るものは何もないと思います。 考え方は人それぞれですので、私の持論を好まない方もいらっしゃると思いますが、楽しく仕事ができない環境なんて、さっさと切り捨てるべきです。 仕事とはいえ、関わってくるのは人間です。人と人との付き合いは「笑顔」と「会話」が大事。売上を上げるのも、結局は人付き合いが成す所が大きく、コミュニケーションも取れないような、シーンとしたお葬式みたいな所に普通は好んで近寄る人はいません。 そして、もちろん業績だって上がりません。 他の人がさっさと辞めていく中で、あなたは一人黙々と頑張ってこられたのでしょう? 大変な環境の中で一年頑張れたのなら、もう辞めてしまって、他の職場をさがしても良いと思いますよ。 転職に不利になると気にしていらっしゃるようですが、自分がやりたい仕事で、どうしてもこの職場で働きたいという熱意を面接の時に示せば、新しいチャンスはいくらでもやってくると思います。 無理して嫌な職場で働き続けて精神的に疲れてきた後は、今度は身体が壊れていきます。 そんな無理をしないでもどこかにあなたが働きやすい良い職場は絶対あります。 ちなみに私は、20代で事務職に限界を感じて辞めた後は、将来の独立を目指して自分自身の強みになる技術を見につけて10年修行して独立しましたよ。過去の教訓から私の会社では、「楽しくない会社は仕事に来ても面白くないから、お互い思いやりを持って、お互いで働きやすくて楽しい職場を作る努力をしよう」と提唱し、実際みんな楽しそうに仕事してくれてます。 もちろん、私も皆が働き易い環境を作る努力は怠っておりませんが。 あなたにも良い出会いが訪れると良いですね。 人生は一本道ではありませんから、嫌ならわき道にそれても遠回りしても良いんですよ。 どうかあなたにこれから先、楽しい事が待っているといいですね。 頑張って!!

    6人が参考になると回答しました

  • 壊れて使い物にならなくなる前に、自分で判断が出来るうちに動かれたほうが 良いと思いますよ。 会社は営利組織ですから、部下に暴言を掃き続け、例え仕事が出来なくても、 馬鹿でアホで人を見る目が無い無能な出来そこない上司から気に入られれば 出世されます。 そんなものです。 仕事が出来るって言うのも、視点によって違います。 本当に仕事が出来る人は、言わなくてもコツコツ仕事をし、業務上の改善点を 提案したり、実行される方ですが、実際のところ、上司から仕事が出来ると思われる 方は、何かにつけて、目立って、上司とよくゴルフやお酒に行ってヨイショできる、 仕事でも「支店長のお陰で上手くいきました」なんてサラリとお世辞に言える人間です から、そういう会社は、上司から腐っていって、パワハラやコンプライアンス違反なんて 当たり前になります。 最後は自分の判断だと思いますよ。 正常な判断が出来るうちに判断して下さいね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 誰かの言葉のいじめは、天のいじめみたいでとてもつらい日々がつずきます。辞めたいと、立ち去りたいと思います。それは、あなただけでなく、女性だけでなく、男性も同じく、上司のひどい会話にはエネルギーを消耗します。それは、どなたにも同じく厳しい状況を与えます。 ところで、その苦しみは、第三者であれば、自分でなければ、何とかやり過ごせます。そこで、第三者は、雨と風を避けるために下を向いて、暴風が去ることを待ちます。第三者にとって、あなたが、耐えて、我慢していただくことを切に願って、過ごされていると存じます。 さて、会社で上司と上手くいかずに、辞めた方は沢山います。その方々は、幸福だったか、不幸だったかは、不明です。でも、どこかで、2度目の仕事をされています。 言えることは、現在の宿場での問題を避ける方法で、退職しますと、運命が同じ形で、あなたに同じ経験を促すケースが、半分だけあります。 できましたら、現在の職場で、何らかの解決策を考えて、今後、同様なケースにどのように対処するかを考えて、自分の人生を切り開く覚悟ができた時に、自分の判断で、行動してください。 そこに到達する前の一時的な対処としまして、 一時的には、心療内科の薬、その他の心を落ち着ける、心の疲労を癒す方法(フラワーエッセンス)を試してください。 100円ショップに、花の香(香り)、花の香り(ビン詰)があり、これで効果があれば、さらに、効果があるものがインタ-ネット経由で入手できます。では、お大事に。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • どこの会社でも人間関係は付き物です。それで辞める人も万といることでしょう! ですから、あなたの気持ちは理解できます。 ここで、根本的な部分を回答しておきますので、あとはあなた次第です。 会社はなんと言っても営利団体(営利社団法人)です。利益を上げなければ会社は潰れますし、従業員の給与も支払えません。お遊びサークルではないわけですね。 そして、あなたはその会社に雇われているわけであり、会社の方針に沿って業務を遂行しないといけないわけです。また、その上司も会社公認の役職が付き、部下を託されているわけですね! すなわち、会社の意向なわけです。 極端な話、部下に慕われなくても会社に利益をもたらせてくれるのであれば会社側は何も言いませんんよ! 「その上司がいる間は営業が帰って来ない」、「その上司がいる時は、シーンとしている」など、考え方によっては経営者からしたら「それで良い!サボるから!」と判断しているかもしれません。極端な話ね!(笑) それについても、万が一成績が伴わない場合は、「部下が外でサボっている」、「上司の管理が悪い」などは会社が評価するわけです。 前回もパワハラなどで問題を起こしているにも関わらず、いまだに役職が付き支店を任されているということは彼の能力を会社も買っているのだと思います。それが、あなたを雇っている会社の方針だということです。 そこで、「あなたが辞めるかどうか?」についてですが、いくらでも納得できないことがあればその上司ではなく会社に相談することもできるわけです。それでも会社側が改善をしてくれなかった場合は、「辞めてもらって結構!」という判断になるわけですね! それらのことを理解して、あなたなりの答えを導き出してくださいね!

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる