教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から36協定に書名してほしいと渡されたが、書名していいのか、責任追わされのは、いやだしどうしたらいいですか?

会社から36協定に書名してほしいと渡されたが、書名していいのか、責任追わされのは、いやだしどうしたらいいですか?

213閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    36協定書に署名するという事は、貴方は労働者代表ですよね。 当然、労働者の信任を得て代表として協定を締結するのですから、それだけの責任は有ります。 労働者の過半数がその協定内容で納得できるものであれば、代表として署名すべきというか、しなければなりませんし、到底過半数の理解を得られないような内容なら署名できません。 代表者の要件は下記参照 http://www.roumunokotonara.com/daihyousyasennninn.html

  • 協定の中身を読んで、納得すれば署名すればいいし 納得できなければ会社と話し合って、妥協点を見つけて から署名してください。 36協定とはどういう協定なのか(何を取り決めるのか)は 理解してますよね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる