教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職について一切考えてくれない会社。 昨年8月に転職をしたのですが、試用期間から一向に本採用とならず、悩んだ末、今年3…

退職について一切考えてくれない会社。 昨年8月に転職をしたのですが、試用期間から一向に本採用とならず、悩んだ末、今年3月から人事や上司に退職をしたいと相談をしていました。退職したい理由 ①当初の求人票では経理募集となっており、経理一筋で仕事をしていたこともあり応募をし採用されたものの、配属先は社内広報課という、社内や社外の出来事を新聞や小冊子にする部署でした。 人事で理由を聞いたところ、面接の受け答えと、筆記試験の論文が面白かったからとの事でした。 翌9月に急遽人事異動があり(事前の通告なし)、社内図書館課でプログラミング(経験無し)をすることになりました。 ②7月の会社に提出する健康診断では、特に問題はありませんでしたが、10月に体調を崩し検査をすると子宮体がんとの診断をされ、11月に手術をした事による体力への不安があります。 復帰は翌年1月にしましたが、その際、会社側からは社内業務を無理のないようにすればよい。 毎月1回行われる市民対象のイベントの係員(イベントには、2千人程の来社があります。縁日のようなイベントで、ヤグラの組立・テント設営・会場のセッティング・中には遠方から来社する方もいるので、布団(約千人分)の用意・当日の駐車場整備・受付等を3~5人態勢で係りを振り分けられ準備・運営をする)からは、しばらく外す、と契約をしましたが守られていない。 ③勤務時間外手当の支給なし。(②の係員になると、朝は5時から始まり深夜1時頃に終わります。その間の時間外手当や夜勤手当といった手当は、正規雇用になっても支給されません。) ④低給与と休暇規定。 毎月7.5日の休日はありますが、ほぼ毎日が残業続きなのに給与が手取7万円です。 また、月7.5日以上の休暇は認められておらず、それ以上休む場合は、前月に超過する分の休日を減らし調整します。 有給休暇は、正規雇用されてから半年後に7日間付与されます。 ⑤幾度も労働基準局が入っていますが、一向に労働改善がされない。 以上の事から、身体的・精神的にまいってしまいました。 今年3月に、人事と上司に退職をしたいと相談をしましたが、退職理由を書面で書くよう言われ書きましたが、その後なんの連絡もありませんでした。 4月に、退職の件を人事に聞きましたが、「調査中です」としか言われず、取り合ってもらえませんでした。 5月中旬にも、限界なので退職します。と退職願を出しましたが受理されず、今日になって、明日6月1日付で正規雇用になりますと一方的な通知が届きました。 どうしたら退職させてもらえるのでしょうか? 無断欠勤も考えましたが、非常識と思われそうで嫌だなと思っています。

補足

毎月1週目は、週7日・午前7時~午後9時まで、2週目以降、週5日~6日・午前8時~午後8時まで勤務しています。 雇用契約書には、1ヶ月の休日を7.5日とし、勤務時間を午前9時~午後5時まで(昼休憩1時間)とする、となっています。 私はまだ恵まれており、中には、毎月3日しか休みがなく会社に寝泊まりをしている人もいます。

続きを読む

618閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたは雇用契約書や労働条件通知書はもらいましたか? また週何日、何時間働いていましたか? 上記のあなたの実態をみると労働基準法違反がいっぱいありそう!! もしよかったら追記をしてください。 補足 契約書をみていないからはっきりしませんが、 明らかに未払い賃金(残業代、深夜残業代休日出勤代など)があるのでを請求しましょう。 もちろん遅延利息も一緒に・・・ それからずいぶん低賃金ですね・・東京は1時間の最低賃金は現在834円ですが、 あなたの働いているところは??「最低賃金」とネットで引けば出ます。最低賃金法違反かもしれません。 それからこれだけ働いて雇用保険、健康保険、厚生年金保険には入ってもらえましたか? また、あなたの場合、有給は6か月過ぎたら一般と同じ10日もらえるはずだけど・・・(短時間労働者の比例付与には あたりません) あなたの会社の管轄の労働基準監督に契約書を持っていって実態を話してください。 それから退職都合には単に自己都合と書かない方がいいですよ・・・ 雇用保険(失業保険)にはこの理由がネックになります。(まあ、1年満たないともらえませんが、 他の会社の期間分と合算できます)理由によってもらえる総額が違ってきます。 無断欠勤はやめましょう。会社に付け入るすきは与えてはいけません。 正しいことをやっていて請求するものは請求しましょう。

  • 昔、友人が消費者金融(レオタード姿の女性達が踊っていたCM)で、事務員として働いていました。内部は非常~~に厳しく、ストレス等で辞めたい旨を上司に伝えたところ、認めてくれず、脅しまがいの発言もあったそうです。泣きながら労働基準監督署に相談に行ったら、「退職届を送りつけて、もう行かなくてよい」と言われたそうです。 あなたも相談に行かれてみてはどうでしょう?

    続きを読む
  • 通知を拒否すればいいんじゃないでしょうか。 法律では2週間で退職できるので、ご自身が もっと強い信念でねじ込むしかないと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる