教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

円満に退職するために嘘をつくのはやめた方がいいでしょうか? 四年勤めた会社を辞めようと思っています。 理由は、一つは…

円満に退職するために嘘をつくのはやめた方がいいでしょうか? 四年勤めた会社を辞めようと思っています。 理由は、一つは入社当初から衝突し続けた先輩がいること(上司には後輩である自分が悪いのはわかっているが正直辛いと何度も相談しましたが、精神論はどうでもいい、新人の身で先輩とぶつかるのは残念と言われて終わりでした) 上記の人間関係は居心地は悪いですが売り上げで上回っていたので正直退職に至った大きな理由ではありません。 一番は、仕事量です。私の担当案件は若手にも関わらず営業所で最も多く、精神的に耐えられなくなりました。上司もその点は理解しており、半年後には絶対に案件量を減らしてくれると言っていたので信じて耐えていました。が、先日今後も変えるのは難しい、本社に直談判したが厳しいと言われました。 それからというもの、全くやる気が起こらなくなり、なぜ自分だけ同僚の倍の仕事量をこなさなければいけないのか、不満ばかりで仕事が雑になってきました。 組織の人間として会社についていけない、受け入れられない自分が嫌なんです。環境を変えないと腐っていきそうで、辛いです。 ですので、会社に対して不満を言うつもりはありません。自分がついていけなかった、こなせなかっただけなので。 でも、上記の理由だとどうしても批判的な内容に捉えられてしまいそうで… せめて、跡を濁さず、上司の評価を落とさず退職したいです。 ですが全く退職理由が思い付きません…お知恵を頂けたら幸いです

続きを読む

630閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    誰もが円満退社を言葉にしますが退職と言う思いを持った時点で、そこの会社への未練は一切持たないことです。 会社側は「去る者は追わず」姿勢です。 よほど居なくなってもらっては困る人なら、引き止めに入りますが、ほとんどの場合は一人居なくても・・と言う考えが大半です。 文句の一言も言いたい場合もありますが、そこは去り際が大事です。 確かにあなた自身の辛い思いを伝えたいとか、理解してほしいみたいに思うかもしれませんが、まだ会社に残っている人間からみれば、負け犬に見えます。 ここは「一身上の都合で・・」が一番で、理由を聞かれたら、「この会社で一生働くことができないと判断しました」でいいかと思います。

    なるほど:1

  • 円満退職なら『家庭の事情』『やりたい事がある等』だと思います。

  • 「仕事量が多く、身体的にも、精神的にも付いていけなくなったから退職します」で良いと思いますが? 直属の上司が理解しているのであれば、細かい理由(上記の理由)は直属の上司に伝えればいいわけで、退職届にそんな細かいことを書く必要はありません。「一身上の都合により退職させていただきます」で十分です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる