教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

期間バイトなどで、企業側からオッファー(申込み)のあとの流れについて

期間バイトなどで、企業側からオッファー(申込み)のあとの流れについてこんにちは。よろしくお願いします。 先日ダメ元で、以前から媒体にのっていたある高原のホテルの 2シーズンぐらいが目安の、アルバイトにエントリー(インターネット応募) してみました。 いつもおかしなやり取りになってしまい履歴書がさき電話がさき・・・・ 。 > 色々分からないウチに有耶無耶になったり・・・。 或いは電話をくださいと言われて、TELをしたのですが うまく繋がらず、どちらかが根負けするような有様でした。 今回は、あらゆる通信機器をくまなく活用し少しぐらいで へこたれないように会社にTELして、不在ならまたかけ直してもらうなり かけ直すなりそれなりに頑張っておりました・・・。 しかし、先日TELで希望職種を聞かれ・・・。 大まかな入社予定日も決まり・・・。 何かも順調に進んでいる予定でした・・・。 履歴書到着後・・・。 正式な移動日が決まりましたら、ご連絡くださいという一方迄ありました・・・。 しかしココから・・・。 春に向かって,オープンしたてで忙しいのか 「必要な物があれば、教えてください」 とメールで連絡したりしているのですが、何の音沙汰も、ありません・・・。 私はかつて1年半程前に小さな宿の女将と社長から2回連絡を頂き、 連絡くださいとのコトTELをしたら、バイトさんがTELを受けて 「こちらからかけ直すから・・・このまま待っていてくれ」 などといって半月程度待機させられ・・・,最後には新しい応募者と、 振いにかけていたのか、問い合わせてみたところ・・・。 「あなたは、この求人に落ちました」 とメールがきました。 本当に,貴重な日数を奪われ悔しい限りです。 今回の場合・・・・合格通知なる物がない場合,こちらから 必要な物については問い合わせるしかないと思うのですが、 逆に忙しい暦が紅い日にTELなどして、空気が読めないなどの理由で 内定を取り消されたりしないでしょうか・・・。 いま、どうしていいか悩んでいるので滑り止めを受けろなど 何でも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。 マジに困っています。よろしくお願い致します。 <m(__)m>

補足

ご無沙汰 しております。 レス誠に ありがとう ございました。

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    autumnhill0823様へ、 こんにちは。 リクエスト頂きありがとうございます。 お久し振りです。 この質問は、たった今、リクエスト欄をチェックして拝見しました。 何故かと申しますと、リクエストの着信アラームが表示されないからです。 これは、プロフィールとの連動による不具合が発生しており、まだ正常な状態に改善されておりません。 何卒ご理解頂きたく存じます。 尚、Yahoo様には連絡済みです。 Q、「メールで連絡したりしているのですが、何の音沙汰も、ありません・・・」 A、大変申し訳ないのですが、全く誠意の欠片もない応対です。 社会常識の観点で見れば、この応対は有り得ませんよ。 Q、「今回の場合・・・・合格通知なる物がない場合,こちらから必要な物については問い合わせるしかないと思うのですが、逆に忙しい暦が紅い日にTELなどして、空気が読めないなどの理由で内定を取り消されたりしないでしょうか・・・」 A、結局は「口約束」ですよね。 これは、後で「言った、言わない」のトラブル要因になります。 ご注意頂きたいのですが、仮に採用されているのであれば、「採用通知書」が送られてくるのが当然だからです。 Q、「いま、どうしていいか悩んでいるので滑り止めを受けろなど何でも良いのでアドバイス頂けないでしょうか」 A、老婆心ながら、別の会社を探した方が良いです。 もしもこの後勤務する事になっても、就業規則の食い違いや、給与並びに個別休の取得、また責任の所在を巡ってのトラブルが予想されるからです。 Q、「マジに困っています。よろしくお願い致します。 <m(__)m>」 A、重複致しますが、別の会社の就職活動をお勧め致します。 autumnhill0823様に落ち度はありませんので、ご安心願います。 他に何か不明の点は補足でお願いします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる