教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして日本人って人件費だけ高いのですか?サービス残業とか当たり前かと?

どうして日本人って人件費だけ高いのですか?サービス残業とか当たり前かと?逆にサービス残業がほとんどなく、年功序列している大手企業は そろって数千億の大赤字を出しましたからねwで1万人規模のリストラ(笑) 都内のメジャーな大学の経済の教授曰く 「日本に出稼ぎに来ている中国人は日本人の3倍は働く、賃金も安い 日本人に勝ち目はない、無駄に人口だけ多い中年(無駄に人口だけ多いは個人で付け加えたもの) の給与を削減するかサービス残業を継続しなければ潰れるか外国人労働者にシフト変更しないと 倒産する企業がほとんどでしょう」との事。 今の40代、50代とか平気で1000万近い年収とってるもんな。 10人解雇するだけで年間に1億うくわけでしょう。 なぜか韓国企業の性能は意外に評価され、値段で日本企業は太刀打ちできない。 そこででた大赤字。 それに欧米では日本企業か韓国企業かも分からない人が大半で 値段が安いからと韓国ブランドの方を買っている現実。 それに比べて今の30歳前後あたりは平均年収が400万に届かない。 こういうのを見ると、一番減らせばいいのがバブル時代に入社した 世代だな。無駄に給与だけ高くて会社経営を圧迫し、下請け企業にまで負担を掛けている。 無駄に人口だけ多い世代で後世の世代に年金や医療負担なども葬る・・・・最悪だな

続きを読む

516閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文面から推察するに、質問者様は20代?30代前半の方でしょうか?自己完結されてるので、回答として書き込みしにくいんですが・・・(笑) 確かにバブル世代入社組(歳で言えば、40代後半)は、好景気をバックに、苦労せずに入社、その後も能力とは関係な出世してる人も多いですね・・・ ただ、その後のバブル破綻と経済構造の変化で、いわゆる使えない奴はリストラでサヨナラしてる人が多いと思いますが・・ 無駄に人口だけ多い・・・を言うなら、団塊世代(S22~24生まれ)やそれ以前の人のほうが、無駄な人間が多かったと思いますよ。何せ日本経済はうなぎのぼりの時代・・・猫の手も借りたい時代ですから、学歴も無く、能力もなくでも入社して年功序列に終身雇用・・・羨ましい限りです(笑) 製造業に限っては、大学教授さんの言われる通りでしょうね・・・というか、既に海外シフトは進んでますし、これは人件費などの高さもさることながら外国経済の状況や為替の問題のほうが、要因として強いんでしょうが・・・ ただね・・中国を含むBric's4カ国も急激な経済成長とともにインフレが進み、やがては日本に引けをとらない人件費になる時代が来るものです。これはネクスト11と呼ばれる将来の高度経済成長が見込まれる諸国(インドや韓国、メキシコ、インドネシア、ナイジェリアなどなど)もいずれはそうなる可能性が高いでしょう。 日本だって昔はそうだったんですから!!!順番ですからね。。 また日本が再び世界で経済成長する可能性は低いですよね。高度な経済成長には極度の自国通貨安(例えば1ドル=200~300円)が必要なんです。1973年までは1ドル=360円ですから・・・ 今の中国も極端な元安レベルです。(※最近はようやくバケット制からレンジが抜けてくる兆しが見えてきましたが・・・) そんな中で少子化による人口の減少(2060年推計では8700万人ですよ?)、世界一の高齢者(65歳以上)比率・・・ 残念ながら、日本の未来は暗い・・・そう言わざるを得ませんね。。悲しい限りです。。

  • お前おばさんかよΨ(`∀´#) Ψ(`∀´#)

    ID非表示さん

  • 知恵袋でぐだぐだ文句言ってる暇があるんだったら 自分の無能さを何とかしたら? この質問者はウソつきですので まともに相手する必要はありません。 「資産2億6000万ありますが任意保険入らなくても文句ないですか?」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185939061 「パチンコや競馬で貯金を使い果たしていますので貯金は0円です。」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486123429 「学校に行きたくないです、友達もいません、勉強に追いついていけないので授業が辛いです。」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286134077 「30過ぎで子供1人の専業主婦ですが離婚しても 今からシングルマザーで安定した生活おくれますか?」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486179619

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる