教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期間での退職について。 入社1か月で退職を申し入れた場合、勤続が短いから素直に認めていただけるのでしょうか? それと…

短期間での退職について。 入社1か月で退職を申し入れた場合、勤続が短いから素直に認めていただけるのでしょうか? それとも、1か月だからこそ「引き留め」は強くなるのでしょうか? 短期間で辞めた経験がなく、想像もつきません。 4月1日付で3か月更新のフルタイムパート(自動更新)に採用されました。パートと言っても、社員と同様の仕事をしたりとあまり区別はありません。パートから正社員への登用が多いことを世間に自慢している会社でもあります。 が実際は「同業界の企業間」ではきわめて評判の悪い会社です。(私は同業他社転職) 今回の転職について、同業界の友人に伝えると、全員「絶句」し次に「大丈夫?」と心配されるような会社です。 私自身も「会社の評判」は気になりましたが、営業所によって風土は異なるだろうし、本当に「噂通りの会社」かどうかを自分の目で確かめたかったのです。 何よりも、採用担当者=直属上司の「長く働いて欲しい。期待しているから」の一言を信じたからです。 ところが実際入社してみると・・・求人票では1名採用のところを2名採用(理由は分からない)、噂以上の「強引なやり方」など、どうしても社風(体育会系、数値主義、勢いで押すなど)に馴染めません。社風に合わせるのも社員の仕事だと思っていますし、私自身の下調べの甘さの理由なので、会社を非難するつもりはありませんし責任は私にあるとも思っていますが、入社1か月で退社することにしました。 上司に「相談があるので時間を取ってほしい」とお願いし今週話し合う予定です。上司からは「何のお話しか見当もつかないので、まっさらな状態で伺います」と言われています。 上司は30代半ば、数値主義で出世至上主義でもあります。自分にとって関係あることは「何がなんでも押し通します」が関係ないことは「すぐ忘れます」し「切ります」。プライドが高く余計なことは話さない(職場では)方でもあり、何を考えているかつかみにくい方です。 そんな上司ですが、私には(二人一緒に入社しましたが、あくまでも私には)「彼なりに」ではありますが気を使ってくれているのは分かります。先輩社員も「私が入った時と全然違う珍しい」と言っていますから。 また、会社の今期の方針は「人材(=社員・パート)を育てる」です。社長メッセージとしてDVDを視聴しました。 昨年下期・今期入社した人(=私たち)を育てるのが目標だと上司たちに訴える内容でした。 当初は「パートが短期で辞める」なんて簡単だろうと思いましたが、契約が2か月残っていることもあり上司がどう出るか不安になってきました。 仕事上の影響はないと思います。

補足

原因は私の甘さにあります。 私が馴染んでいないのは皆が認識していますし1か月しか在籍していないので、すぐに退職を認めてくれるだろうと・・・。ところが「まっさらな状態で・・・」という言葉を聞いて意味が分からずナーバスになっています。 上司は営業所内の予算・人事を含めて全ての権限を掌握。「所長が退職を認めるか」が重要です。 上司は「面倒」が大嫌いな人なのですが思っていることをお伝えしたほうが良いのですね?

続きを読む

8,620閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    入社してみたが、どうしても社風や経営方針に納得いかない場合は良くある事ではあります。 しかし、ご質問者様は3ヶ月という期間を定めた雇用契約を会社と結ばれていらっしゃるのですから、期間内に退職を申し出る際には、会社側が妥当であると認める退職事由がなければなりませんし、雇用契約書や就業規則に退職に関する定めがある場合は、この定めに従って退職しなければならないでしょうし、それでも強固に退職してしまわれますと、雇用期間内に会社側に生じた損害について賠償しなければならない場合すらあり得ます。 ご質問者様はパートだから簡単に退職できると考えられているように感じますが、実際は雇用契約を結んだ責任もあるのですから、会社側が納得するような理由で泣ければ、会社側は退職を認めてくれる事はないでしょうし、会社側がご質問者様に期待している様な状況から考えれば尚更のことではないのでしょうか? 大変だとは思いますが、仕事に対する認識の甘さを認めた上で、素直に上司の方にこれ以上仕事を続けていく事が困難な状況である事を伝えて、早期の退職を承諾していただける様に、誠心誠意お願いされるしか方法はないと思いますよ。 試用期間中であるとかパート社員だからと、安易に考えがちではありますが、少なくとも契約した以上はその契約を全うしなければならない義務があることを認識される必要があると思いますよ… 【補足拝見いたしました】 「まっさらな状態で・・・」→変な先入観を持たずに、まずはご質問者様の考えを聞いたうえで、客観的に判断していただけると考えても良い状態の様には思えます。 まずは、素直にご質問者様が退職を考えられた理由を話されてみてはいかがでしょうか? 面倒なことを嫌うタイプであれば、変な細工はせずに真正面からぶつかっていった方が良いように思えます。 あくまでもご質問者様や上司のことを何も知らない外野の意見ですので、ご質問者様がもっとも適切な内容を選ばれてください。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる