教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんだったら、もし会社内にこのような部下・同僚がいたら、どう指導・接していきますか?・使い走りになっていることに対し…

みなさんだったら、もし会社内にこのような部下・同僚がいたら、どう指導・接していきますか?・使い走りになっていることに対して、自分は、仕事ができるんだと思っている。・質問されたことに対し、わからないみなさんだったら、もし会社内にこのような部下・同僚がいたら、どう指導・接していきますか?・使い走りになっていることに対して、自分は、仕事ができるんだと思っている。・質問されたことに対し、わからない 時は、素直にわかりませんと言わずに、適当なことを言う。 ・パート・アルバイトに指示されたことに自分は、信頼されていると思い込んでいる。 ・社員なのに仕事じゃなく、作業をやっている。 ・無断で、残業したのにもかかわらず、仕事が100%、完成していない。 ・ミスを笑ってごまかす。 ・売上等、数字力の意識がない。 ・学習能力が乏しい。 ・仕事のPDCAがない。 ・ミスがあった時、まず言い訳から始まる。 以上ですが、本人は、将来、上を目指していきたいという目標・意欲は十分にあるんですが。部下の育成・教育が優れている方、アドバイスをください。

補足

上の文、だぶって貼り付けしてしまったみたいです。すみません。

続きを読む

974閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    回答しようかどうか迷いましたが、あなたが素直に話を聞けると信じて書きます。 書いてあることが真実だとすると、その方どうやって会社に入ったのでしょうか有力なコネですかね。 あなたの問題のような気がします。 書いてあることはグチではないでしょうか? あなたはその人の上司とか指導係りとかになるのですかね、大変なのは分かりますがここで書かれたことを思いながら指導するというのは無理があるかと思います。 人には色々個性があります、その方は目標と意欲はあるということなので新しい仕事に意欲が空回りしているということも考えられます。 基本仕事が分かっていない→でも頑張ればどうにかなるかも→だから人に聞くと自分が能力がないと見られないか心配→失敗しても「言い訳」や「笑いごまかし」→それでも一生懸命を見せたい→作業でごまかし まずグチの内容は一部個性として考えて、その人が動けるように指導するしかないと思います。初めはできないのは当たり前、仕事のポイントポイントの所を示し仕事内容をかみくだいて説明してポイントにきたら報告をもらい次の指導をする。 ただ「誰でも分からないことはある、ほっとかないで分からないところは聞け!」だけを口をすっぱくして言う必要はあります。 ISO9001などでは仕事すべてドキュメントベースなので書類(マニュアル)を読む事が大事ですけど口頭で指示が出るところは上司が言ったつもりとか伝えたつもりというのもあり、その重要度もわかりませんから。

  • 部下を育成しようと思っていませんか? 育てるなんて傲慢な考えです。部下は 自ら育つものです。 上司の貴方は育つ環境を整えてあげるだけ で良いのです。それでも思った成果が上がらない なら、それは上司たる貴方の責任だと考えましょう。 結局言い訳をしているのは彼では無く彼の 能力を最大限引き出せない貴方自身です。 と、私は考える様に日々自分に言い聞かせて おります。偉そうに書きましたが私も出来て しません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる