教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

直属の上司より試用期間中に解雇を間接的に宣告されまして、であれば「会社都合ですべきだろ」と人事部と交渉しています。「会社…

直属の上司より試用期間中に解雇を間接的に宣告されまして、であれば「会社都合ですべきだろ」と人事部と交渉しています。「会社都合」にするための対策をできるだけ沢山教えてください。本日の面談で全て携帯で録音していますので「会社都合になるような会話の内容」の証拠を取りました。なんなら労働局にも、法テラスにも行く気持ちはあります。

301閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    解雇でも構わないなら別にそんなことしなくとも、 退職届を出せと言われても出さない、 解雇日と解雇事由の書いてある解雇通知を書面でよこせと言う(当然、正式な会社の文書で)。 で、解雇日以降出勤しない。 離職票に会社が記載する欄の解雇事由に自己都合退職と記載されていたら、労働者の書く欄には会社都合の理由で退職等と記載して、会社側が書いている退職事由が事実と違う事を記載する。 その際に、解雇通知書の写しを添付しておけば会社都合と判断してくれると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる