教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトについて質問です。 現在、週43時間くらい働いているのですが、残業手当はないのでしょうか…

セブンイレブンのアルバイトについて質問です。 現在、週43時間くらい働いているのですが、残業手当はないのでしょうか? 長いときで1時間休憩で一日10時間勤務です。 今まで給料明細を見るかぎりでは残業手当はついてません。 勤務時間長いときで月200時間越えてた月もありました。 セブンイレブンで残業手当がないのは当たり前なのでしょうか? また、残業手当等はオーナーに決定権があるのでしょうか? わかる方回答よろしくお願いします。

続きを読む

3,354閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フランチャイズのコンビニでは残業手当は出ない、などというメチャクチャな回答がありますが、完全に誤解です。勤務表も請求があれば、しぶしぶではなく印刷しますし、もともと画面でも確認可能です。 多くの店は、8時間オーバー/日の就業について残業手当を支払っています。残業手当をわざわざ削らない限りは、自動的に残業手当が計算されます。また、残業手当を支払っていない勤務が週40時間オーバーの場合も週単位残業として自動的に計算されます。 質問者様の店では、オーナーが残業手当をカットしている可能性が高そうですね。これは、完全に労働基準法に違反する行為です。勤怠をする際、その月次の勤務表を画面で確認できますから、オーナーが修正していれば、そのことが勤務表に記されています。そのことをオーナーに質問してみてはいかがでしょうか? きちんと給与を支払っている他のオーナーさんの名誉のために言っておきたいと思いますが、多くのオーナーさんはきちんと残業代を支払っています。

  • 1日8時間を超えたら、自動的に残業手当が付きます。明細に記載されているのではないでしょうか? もし残業が付いていないなら、理由としては ①月給者で、全て月給に込みである。 ②給与計算で、オーナーもしくは店長が残業を0に修正している。 ③勤務時間を超えて店にいて、勤怠をしないで時間稼ぎをしているために残業扱いとしていない。 のいずれかではないでしょうか?

    続きを読む
  • 残念ですが、フランチャイズのコンビニでは、人件費の決定は全てオーナーにあります 残業手当はセブンイレブンのみならずフランチャイズのコンビニでは基本的にでません 請求はできますがセブンイレブンの場合、タイムカードはPC管理ですからプリントアウトは難しいでしょう ですから、自身でメモして労働基準監督署に訴えましょう 悪質な場合、立ち入り調査が入り、オーナーは渋々タイムカードの記録を見せるでしょう

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 週40越えたら超勤だね。言ってみたら?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる