解決済み
転職活動、お疲れ様です。決まらないと辛いですし、面接の交通費もばかになりません。 私は昨年転職活動の末、就職できました。当時40代後半でしたので、このご時世ですからあなたよりかなり条件は悪かったと思います。使ったエージェント(転職支援会社、紹介会社)は25社、30名以上のキャリアコンサルタント、応募は70社以上、1年の期間を要しました。自分自身辛かっただけにあなたの気持ちはよくわかるつもりです。 ハローワーク、ネット、広告求人から応募しているとのこと、 ■ハロワは個人的な思いですが、ガセネタが多いのですが、一度詐欺まがいの会社に引っかかり(1週間で辞めました)失業手当受給のためだけに登録を継続しました。紹介企業は地元密着型というと聞こえはいいのですが、登録要件を満たせばどんな企業でも登録できて、ハロワ経由で採用すれば法人税の軽減や採用者給与の一部負担などがありますが、給与水準は概して低いです。 ■ネットは企業直接応募はほぼ無理で、いつも募集している所は入ってもすぐに辞める何か理由があるのではと考えました。全国規模の不動産会社などで支店ごとに募集している所は除きます。 ■広告は履歴書を郵送するところが多いです。1名の募集に事務職などは100名以上の応募が珍しくありません。あらかじめ企業名や作成年月日をブランクにした履歴書を準備しておき、即郵送(簡易書留などで熱意を見せる)。採用側では如何にふるいにかけるか(お断りするか)の視点で、アルバイトなどを使って1次選考(年齢や経験の有無)を行うこともあるようです。 広告求人はメディアによりますが、応募数が異常に多くなる特徴があります。 あなたにお勧めしたいのは、エージェントを上手く使う方法です。 ■エージェントを使う まず、エージェントの特徴からあなたに会いそうなところを選びます。リクルート・en-japan・DODAなどは新卒、第2新卒に強いです。パソナなどは派遣に強くそのような案件をたくさん持っています。自分に合いそうなところがわからなければ複数の転職支援会社に登録する。無償で使えるのだから、使い倒す。 1.そこで担当者(キャリアコンサルタントなどと呼ばれます)と相談して、転職先の希望やゴールを明確にします。あなたの年齢では経験した業種に必ずしも縛られないように感じますが、キャリアコンサルタントとよく相談しましょう。 2.履歴書、職務経歴書を準備します。書き方に関しては「採用されやすい書き方」をキャリアコンサルタントやそのエージェントが教えてくれます。 3.履歴書、職務経歴を持ってエージェント営業が動くと、企業からの面接の依頼がキャリコン経由で入ってきます。「面接の受け方、答え方」もまたキャリコンやそのエージェントが教えてくれます。 4.複数回の面談の場合もありますが、内定を得たとします。給料などの交渉はキャリコンに伝えて自分の代理で交渉してくれます。 5.!!!納得して正社員入社!!! 以上がエージェント経由で決まるまでの流れです。 エージェントは非公開案件を公開案件の2倍から3倍もっています。私たちが普段目にする募集要項は公開案件だけです。 ここが人生の分れ道、と言ってもいいでしょう。転職活動は「努力」「運」「タイミング」の3つがそろって成就すると思います。あきらめたらその時点で終わってしまいます。とりあえず、今は資格よりも自分の強み・弱みを認識して、自分の信じる方へ頑張ってください。資格はその後に検討すべきと思います。 もう少し頑張ってみてください。
なるほど:7
私も20代後半で転職を経験し、 同じように大変苦労しました。 何十社も受けて何十社も落ちました。 圧迫面接もありましたし、面接先でなぜか お説教をされたこともありました。 自分はダメ人間なんだ、と本当に追い詰められました。 質問者様のお気持ち、痛いほどにわかります。 私の経験上感じたのは、 やはり就職も「縁」だな、ということです。 まず、あまり条件を絞り込みすぎず、 どうしても譲れない具体的な条件を3つまでとし ご自分で決めてみてください。 それから、ハローワークでもどこでも結構ですので、 その条件を満たすところをできるだけ多く探し出し 片っ端から応募してください。 以上です。 非常にシンプルですが、これしかありません。 ただ、採用してもらえなかったとしても ご自分が悪いから、とはお考えにはならないでください。 重要なのはこの1点のみです。 もし受からなくても、それはあなたが悪いわけではなく あちらの会社の希望とあなたの希望が合わなかっただけなのです。 先に申し上げた「縁」というのはこれで、 努力すれば必ず受かるわけではありませんので、 ご自分が悪いのだと思われないようにすることです。
なるほど:4
これまでの経験と接点のある職業で選んだほうがいいでしょう。どのようなお仕事をされていたのかはわかりませんが、20代後半だと採用側も「この人の○○の経験が、うちの仕事にも活かして貰えそう」という選び方をします。数当たるよりそういう基準で求人を選ぶ方が打率は良いです。資格取得が仕事に直結することはあまりありません。資格+資格を使っての経験がないとあまり意味はないでしょう。
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る